※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉のいとこから、貸した物を返してほしいと言われ困っています。お下がりはあげるものだと思っていたため、モヤモヤしています。

ありがちな事ではあるのですが、少しモヤってます。

義姉から、義姉のいとこが、抱っこ紐や、洋服、ミトン、靴、哺乳瓶等全般的に返して欲しいと言ってきました。

いただいた時は貸すとも返してねとも言われてません。

正直お下がり=あげるという認識だったので

正直うちの物の収納の容量もありますし、洋服も毛玉だらけだったりしたので捨てたのもあったので。

以前ママリでも質問した事あるのですが、息子のお誕生日の時にチョコプレートも甥っ子食べても、義姉は何も言わないというヤバさの持ち主だったし。

ちょっとモヤモヤしてしまったので投稿しました。

コメント

🐣

お下がりはあげる認識だと私もおもいます🤔
返してほしいはびっくりですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😅
    高額な抱っこ紐とかは一応取っといてましたが、洋服はびっくりでした。

    • 1時間前
  • 🐣

    🐣

    それなら気を使うので最初から遠慮したいです😂笑

    • 1時間前
しりり

返してほしいってびっくりですね💦今後もお下がりや頂き物あっても身構えちゃいますね😖