
怖いくらい人に嫌われます。なぜですか?目を合わせただけ、顔を合わせた…
怖いくらい人に嫌われます。なぜですか?
目を合わせただけ、顔を合わせただけ、声を出しただけ、などもはや意味わからないレベルで人に嫌われます。
今日なんて
外出するためエレベーターにベビーカーの赤ちゃんと乗っていました。
自転車を持った女性がいる4階で止まりました。
(もう意味わからないくらい嫌われるから目を合わせるのは怖い赤ちゃんに話しかけてるふりをしよう)
と赤ちゃんにほほえみかけていたら
「お先にどうぞ」と言われたので
「すみません」といい、ドアを閉じるボタンを押し、また赤ちゃんに頬笑かけました。
ドアが閉まってから外を見たら
その女性が睨むようなすごく嫌な目つきで私を凝視していました。
すみませんという声が小さくて聞こえなかったのか
目を合わせるのが強くて相手の方に顔を向けなかったのが無礼と感じたのか
赤ちゃんに微笑みかけてるのに、その女性には顔を向けないのか?と思ったのか
私が考えられる原因はこのくらいです。
こんな感じで信じられないほど人に嫌われます。
しかも自分で原因がわからないので怖くて怖くて仕方ありません。
もはや逆引き寄せをしてます。
引き寄せの法則っていいものを引き付ける法則ですよね?
スピリチュアルはあまり信じないタイプでしたが、ここ2年良いこととは逆のものを引き寄せてしまってるのかな?と感じてしまう程です。
どうしたらここから抜け出せるでしょう。
どうしたら心を平和に生きれるでしょう。
どなたかに聞いて欲しくて書きました。本当に辛くて日々が怖いです。助言をいただけると助かります。
- はじめてのママ🔰(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
思い込みがつよいだけでは??🤔

はじめてのママリ🔰
自転車を持ってた女性はエレベーターを待ってて、『お先にどうぞ』はママリさんが4階で降りると思って、先にエレベーターから降りて良いですよって意味だったとか??
なのに、閉まるボタンを押されたから『え?』ってなったとか、、、考えられませんかね?😅
あとはその女性がそもそも強面とか!!!!
考え過ぎとかもあるかもですよ!他人の目が気になり過ぎてるのかなと^ ^
私は、どこの誰とも知らない人からどう思われようとその人と関わる人生でないのなら嫌われたとかどうとか考えても時間の無駄!
私には家族だけいれば良い!と思いながら生きてます^ ^

はじめてのママリ🔰
普段から嫌われやすいのは別として、エレベーターの件だけで言うとドアが開いたのにあえて目を合わせなかった←これ良くないと思います...🤔
睨まれたのも事実なのかは分かりませんが、そのような態度取ってしまったら睨まれても仕方ないかも💦

はじめてのママリ🔰
エレベーターのくだりはちょっとよくわからないですが、もし自分が降りる階なら「すみません、ありがとうございます」と言えば済むし、降りなければ「すみません、降りないです、どうぞ」と言ってボタン押してあげれば済むと思います。
降りると思ったからきっと先にどうぞって言ってくれたと思うので💦
多分思い込みと言葉足らず?なのかな〜と😥
コメント