1歳半の子どもが人が多い場所で名前を呼んでも振り向かないのは問題でしょうか。家では振り向くが、支援センターなどでは全く反応しません。発達に問題があるのか心配です。経験のある方はいらっしゃいますか。
1歳半で名前呼んでも振り向かないのってまずいでしょうか😭
家では100%振り向くし、呼べば来ます。
問題は支援センターなどの人の多いところや屋外です💦
全くと言っていいほど呼んでも振り向きません。
どこまでも1人で行ってしまうって感じではなく、ある程度離れると自分から戻ってきますが、
その間は呼んでも全くこっちを向きません。
何か発達に問題あるんでしょうか💦
同じようだった方、いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
みい
家で振り向くのなら大丈夫じゃないでしょうか☺️
うちも家では必ずこちらをみますしくるときはきます!!!が…
出先では周りに夢中でう振り向かないですし呼んでも来ません笑
どこまでも行ってしまいます🤣
ままり
家では振り向くということはわかってますよね
外だと他のものに気が散って声が入ってこない…とかですかね
-
はじめてのママリ🔰
別の名前だと振り向かないので理解はありそうです😭
外が楽しすぎるのか、なんか発達的な問題なのかわからず😭- 9月26日
はじめてのママリ🔰
出先だと本当にまぐれくらいでしか💦
こっちをチラチラ見てるだけでガン無視です😭