コメント
ナツ花
男子ですが💦💦
お風呂時間は、男女ともに15分程度でした(´・ω・`)
男子はともかく、女子はたらんやろ?!と保護者がざわつきました(笑)
リュックは、普段使いのでいいとおもいます!
汚れることもあるし、新品より慣れているものの方が、体にも負担ないとおもいます😊
はじめてのママリ🔰
お風呂時間15分なので、我が子はタイマー使って15分でお風呂入る練習してました😅
当日頭も洗ってましたよ🙂
吸水タオルを頭に巻いていて、ほぼ自然乾燥だったのかな?と思います。
リュックはお持ちのもので大丈夫だと思います🙆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
やはり15分なんですね😲
入浴、就寝準備で1時間ちょい時間ありますが…
うちの娘、髪の毛の量も多くて😂
とりあえず宿泊学習とプール授業に向けてカットしましたが…それでも髪が長く😂
美容師さんに相談して前日に美容室でシャンプーすれば洗わなくて済む!となりました。
楽なようにセットしてくれるとのことでした!😊
髪のこと理解してくれてるので感謝ですね!お金かかるけど😂
リュックも大丈夫とのことで安心しました〜😊
ちなみに…ママリさんの娘さんはリュック使いましたか?
どんな感じですか?- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど毛量が多いと確かに大変ですね!
うちの子は1番最初にお風呂に入るクラスだったので、絶対時間を守って!とプレッシャーを与えられてたようです💦
美容院で洗ってもらってたら安心ですね✨
リュック使ってましたよ!
女子向けの雑貨屋さんに置いてあるようなよくあるリュックです🙂
修学旅行でも使いますし、中学の校外学習でも使いました🙌- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プレッシャーかけられちゃったんですね😣
美容室で相談できて良かったです😊私の学校ではシャンプー自体禁止だったので😅
先程たまたま6年生の女子にあったので聞いたらやはり15分とのことで💦
女子は大変ですね😂
リュックもありがとうございます!もう準備するのだけで疲れてしまいますね😂
長く使える物がいいですよね!😊- 9月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇
やはりそのくらいなんですね💦
女子は足りませんよね💦
シャンプー悩みました。
ドライヤーも持参したよ!という話も聞きましたが…
うちはシャンプー諦めることにしました!
女子たちのシャンプー事情はわかりませんよね?
リュックもありがとうございます!みんなお年頃なこともあり、シンプルな物、ナイロンの物、スポーツ的な物なのにうちの娘はずっとアリエル🤣しかも布製!
高校生くらいの方が使っていたからおかしくはないけど💦
母目線で心配になりました😅
ナツ花
長男は、幼稚園からの繋がりが多いので、女子ママとの話もある程度聞きます😊
ドライシャンプーもっていったと話してました!
一応、確認は必要みたいですが💦
男の子は、ほとんどがボディーシートで頭まで拭いたとはなしてました(笑)
今は特にキャラクターブームなので、良いとおもいます(*•᎑•*)✨
はじめてのママリ🔰
またまた詳しくありがとうございます!🙇
なるほど!ドライシャンプー!
本日、宿泊学習のために髪の毛もカットしましたが😅
まだ学校から詳しい説明もなく…担任も男性なので聞きづらく😅
美容師さんに相談してとりあえず前日に美容室でシャンプーすればいい!となりました😅
ボストンバック買ってお金かかる〜😣
リュックの件もありがとうございます😊そう言っていただけて安心しました😊