
1歳5ヶ月です。みなさま主食のごはんの量を教えて欲しいです!なんぱん…
1歳5ヶ月です。
みなさま主食のごはんの量を教えて欲しいです!
なんぱんのころは90g食べていたのが普通のご飯にしてからは70gくらい食べていました。
それが最近自我がしっかりしてきて、もういらない!とするようになり、40〜60gくらいしかお米を食べてくれません。
おうどんの時は80〜130gくらいです。
一回のご飯が大体、
ご飯40〜60g、おかず50g、スープ50〜80g、副菜30g、果物10g、ヨーグルト30〜40g
って感じです。
朝ごはんはこのご飯の部分が蒸しパンや食パンの日も多いです。
お子様みんなどんな感じですか?
よろしければ教えてください☺️
- s chan(1歳5ヶ月)
コメント

ぼーの
うちもご飯はあまり…です💦
ご飯とわかると口に手を入れて出して投げちゃうので💦
全体量は結構食べてると思います。
ご飯50~60g(麺類だと100g以上)
足りなさそうならアンパンマンパン1個追加
ベビーフード50g
スープ30~50g
おかず50~100g以上(よく食べててわからない…笑

はじめてのママリ
1歳4ヶ月、まったく同じ過ぎてびっくりです😭!!
うちもご飯80〜90gは食べていたのに、最近米嫌いが加速していて50g食べるのがやっとって感じです💦
カレーにしても前はバクバク食べていたのに今じゃ器用に具だけスプーンで拾って食べてます🥹
頑なに米は避ける、、
おかずはいっぱい食べるのでまぁいいか〜と諦めてますが😂
-
s chan
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😭
多分嫌がるってことはたりてるってことですよね😓
同じくらいで安心しました☺️✨- 59分前
s chan
教えてくださりありがとうございます!
お米同じくらいで安心しました、ネットで検索すると普通のお米でも80gとか出てきたので、ええ😨って思ってました😭
たくさん食べててすごいです☺️✨✨