
コメント

ままり
上の子のときは4ヶ月から着せてました!

退会ユーザー
半年頃です(*´꒳`*)
1人でおすわりできたのでもういいかなーと思って着せました(*´꒳`*)
正直ガバーオールの方が楽です笑
でも自分の子供がすごく大人になった気分になりますよ(*´꒳`*)
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
お座り出来たらお着替えも楽になりますよね♪お座りを目安に変えてみようと思います( ̄▽ ̄)✧
早く上下別のお洋服着させたくてウズウズしてます❤︎- 6月16日

m.s
6ヶ月くらいから上下の洋服着せてます◡̈
持ってるカバーオールが前ボタンなので寝返りとずりばいするのに痛いかなと思ってそうしました^ ^
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
半年位からだったんですね♪
我が子も寝返りしそうなので、ボタン当たって痛いかなと思ってました!
そろそろ上下別のお洋服を準備しても大丈夫そうですね( ¨̮ )- 6月16日
-
m.s
他の方達はもうちょっと早いですね💦
上下別の洋服でカバーオールとはまた違うオシャレを楽しんでください✨帽子とかもかぶせてあげると可愛いですよー💕- 6月16日
-
こむすびまん
そうですね!皆さんは早くからセパレートデビューしてたんですね〜( ¨̮ )
色々コーディネート楽しみたいと思います❤︎
早くキャップ被らせたいです(*^^*)- 6月17日

パレット
うちも4ヶ月なったばかりですがもうセパレートで着せてますよ♡
首すわってきたらかぶせられるから大丈夫ですよ♡
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね♪
我が子も首座ってきたので、上下別のお洋服に挑戦出来そうです(*^^*)- 6月16日

UMIMI
80センチくらい(半年位?)になると、、
ロンパースだととても着せずらくなります。
とても動きますので、、
なので70まではロンパースで良いと思います!
赤ちゃんの頃しかロンパースは着れないですし!
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
確かに、最近足をバタバタするのでお着替えが大変になってきました。
現在、ガバーオールの70~80を着てます。これから購入するお洋服からは上下別ので大丈夫そうですね( ¨̮ )
もうそろそろロンパースも卒業ですね(泣)- 6月16日

REOTEN
もぉすぐ9カ月の息子がいます。
うちは5カ月頃から上下別も取り入れてました。楽なのは寝返りをするまではカバーオールが良かったかなぁと思います。
今もほとんど上下別ですが、たまぁにカバーオールとか着せたらすごく可愛く感じますよ〜笑
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
5ヵ月頃からだったんですね♪
寝返りしそうなので上下別のにも挑戦してみようかなぁと思います( ¨̮ )
ガバーオールは上下別のお洋服と違った可愛さありますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 6月16日

まなてぃー
うちは3ヶ月なる前からセパレート着せてます😃最初はどんなもんかな~と思いながら着せたのですが、案外簡単に着せれたし、セパレートの方が選択肢が増えるのでなんとなくそのままセパレートになりました😅
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
早い時期から着させてたんですね♪
そうなんです!!
コーディネートの幅が広がるので早く着せたくてウズウズしているんですが、70~80だとすぐサイズアウトするしな〜と色々悩んでました(><)- 6月16日

namiyuka
くびがすわった頃から上下にしていました!さむいときは、カバーオールでした!
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね♪
もうそろそろ、上下別のお洋服準備しようかなぁと思います( ¨̮ )
上下別だとお腹出たら冷えちゃいますしね(><)- 6月16日

hana
7か月くらいからセパレートも着せ始めました。
ずりばいやうつぶせをするようになり、また腰も座るとカバーオールが着せにくくて💦
でも上下分かれてても、オムツ替えなどの手間はあまり変わりません💦
むしろズボン脱がせて、オムツ替えてまた履かせて…が面倒で、カバーオールのほうが動いていてもパチパチっとスナップを留めるだけなので楽だったりします(´ω`)笑
個人的にはカバーオールってかわいくて赤ちゃんらしいので、着れるうちは着とこうと思って、セパレートメインのいまもカバーオール2着くらいはありますよ(´ω`)
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
成長していくにつれ、やはり、カバーオールは着せにくくなりますよね(><)
オムツ替えの手間などもあまり変わらないのですね!
詳しくありがとうございます!
上下別のお洋服を着だしたら、カバーオール姿がより可愛く思うかもしれないですね( ¨̮ )- 6月16日

はる
80は長く着れるサイズみたいなんで
そのサイズになった今、買い足すのは
セパレートにしてます(´∇`)✨
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
そうですね!
我が子ももう70~80着ているので、もう次からは上下別のお洋服で大丈夫そうですね( ¨̮ )- 6月16日

うー
2ヶ月後半から着せてます(^^)
セパレートも可愛いですよね(^^)
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
早くから着せてたんですね〜♪
セパレートも可愛いです!!
他の方も仰っていましたが、種類も増えコーディネートの幅が広がるので、これから楽しみです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 6月16日

退会ユーザー
2ヶ月半くらいで首がすわったので、3ヶ月から着せてます(^^)
うちは吐き戻しが多いので、カバーオールだと全身着替えですが…セパレートだと上だけ着替えられるので楽です😌
でもカバーオールも赤ちゃんぽくて好きなので、半々くらいで着せてます♡
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
そうだったんですね♪
汚れなどでお着替えさせるとなるとセパレートの方が楽ですね( ¨̮ )
最近、横漏れが増えて全身お着替えが大変だなと思ってきたのでセパレート何着か用意しても良さそうです!
分かります!!カバーオール姿はより可愛いですよね〜❤︎- 6月17日

ひーこ1011
季節の変わり目で服買い足すとかだと考えちゃいますよね(^^;
赤ちゃんらしいロンパースは限られた期間しか着れません。セパレートは今後ずっと着れます。
なので、個人的には着れるうちは着せたいって思います。
うちは下の子は未だにロンパース着せたりします!
上の子もこのくらいの月齢までは着せてました!(セパレートと併用してます)
着替えがかさばることなどを考えると、ロンパースの方が荷物の量は減ります(笑)
抱っこするとお腹も出るし、ずり這いなどするようになるとお腹も出てしまいます(^^;
なので、動くようになったらむしろロンパースの方が良いかなって思います!
うちの息子はかなり活発で長いロンパースはボタンとめるのが本当に大変で心折れそうになりますが、夏物は丈短いからボタンの数も少なくて頑張れます!
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
また、色々と詳しくありがとうございます!!
考えちゃいますよね〜(><)
そうなんですよ、ロンパース姿もいずれは卒業しちゃうしでセパレートはまだ先でもいいかなぁと思ってました。
荷物のかざばりや動きが活発になる…など考えるとロンパースとセパレートを兼用して、徐々にセパレート中心にやっていけばいいですね♪
我が子も足をよく動かしてお着替えが大変になってきたので、冬はセパレートのみになりそうです( ̄▽ ̄;)笑- 6月17日
-
ひーこ1011
そうですね!
10ヶ月頃だと長袖長ズボンロンパースのボタン留めるのはかなりしんどいと思います(^^;
今は時と場合によってロンパースとセパレートと兼用して使われると良いと思います!- 6月17日
-
こむすびまん
確かに、その頃になると流石にしんどいですよね…( ̄▽ ̄;)
そうですね〜!
本格的に夏に入ったらセパレート何着か用意しようと思います( ¨̮ )- 6月17日

退会ユーザー
4ヶ月ごろが季節の変わり目だったので、セパレートにしましたよ~😃
4ヶ月終わりにはズリバイもしてたので、ちょうど良かったです!
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
そうだったんですね♪
我が子はマイペースでして、寝返りマスターするのにもう少しかかりそうなので、徐々にセパレートに移行していこうと思います( ¨̮ )- 6月17日

退会ユーザー
すでにセパレート着させてます😊
セパレートのが
長く着れるし可愛いからです😊
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね♪
セパレートはコーディネートの幅も広がりますしね〜(*^^*)- 6月17日

にこちゃん(^^)
2ヶ月位から2ピースにしてました^ ^
でも赤ちゃんらしいのはロンパースなので、お出かけの時はお洒落して2ピースでお家ではロンパースです!
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
早くからセパレートデビューされてたんですね♪
セパレートとロンパースを使い分けていたんですね( ¨̮ )- 6月17日

rika
3ヶ月から寝返りしているので前ボタンが痛いかなと思い、首も座っているので夏服はセパレート準備しました😄ロンパースは今しか着れないと思い着せていましたが、すぐ寝返りしようとするのでボタン止めるのが大変で(^^;夏はボタン無しのボディスーツとセパレート中心に着せようと思っています🍀
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
我が子は首は座ったのですが、寝返りをマスターするのはもう少しかかりそうです(^O^;)
ボディスーツは何着か着始めてますが、セパレートはまだだったので何着か揃えていこうかと思いました♪- 6月17日

あーちゃん
たまに着せてます😆
長袖だと暑い…けど半袖だとちょっと肌寒そう…なときに、上下別の服だと袖も足も多少長くなるのでちょうどいいです✨
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
セパレートだとそういう利点もあるんですね♪
この夏からはセパレートデビューも大丈夫そうです( ¨̮ )- 6月17日

はにゃママ
うちの子はあと数日で4ヶ月になりますが、3ヶ月半くらいからセパレート着せてます!!
やはりオシャレの幅が広がるというのがいいですよね(*^ω^*)❤
確かにまだオムツ替えが頻繁にありますが、ズボンはちょっと面倒ですがスカートにすれば交換が楽なことに気が付きました☆
(下には袖なしロンパース着せてます!!)
しかしロンパースも可愛いし、オムツ替えが楽チンなので半々で着せてます(*゚▽゚)ノ
-
はにゃママ
ちなみにうちの子は70がちょっともうキツくて、80を買って着せてます❤
- 6月17日
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
全身コーディネート出来るのが楽しみです( ¨̮ )
そうなんですよね、オムツ替えがまだまだ頻繁なのでそこら辺と考えると…と思ってました!
女の子でしたらそうさせたかったです〜(T▽T)
そうなんですね!
我が子も現在70~80サイズなのこれからは80を購入しようと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 6月17日

みお
セパレートの服も持ってるんですがやっぱり赤ちゃんの時しか着れないのでカバーオール着せてます(笑)
-
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
持っていらっしゃるんですね♪
やはり、今しか着れないのでカバーオールを着せたいですよね〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 6月19日
こむすびまん
ご回答ありがとうございます!
4ヵ月からなんですね〜♪
もうその時期ですかね( ¨̮ )