子どもがスマイルゼミのタブレットのペンを壊しました。それも引き抜い…
子どもがスマイルゼミのタブレットのペンを壊しました。
それも引き抜いて噛んでたようで書けなくなりました。
前から乱暴に使ったら壊れること、大切に使ってほしいことなど何度も説明していましたが、まさか噛んで壊すとは…
壊しても大切に使えない人にママは買わないよ、自分で買ってねと伝えていたのですが、いざそういう場面になると、お金払いたくない!自分のお金(お年玉など)が減るから嫌だ!と言われ、ママだって毎日お仕事頑張って貰ったお金をこんなことに使うのは嫌だ!大切に使わなかった自分のせいでしょ!と喧嘩になってしまいました。
どうせ壊れても何かあっても買ってもらえるし〜ぐらいにしか思ってなさそうで、物やお金の大切さが分かってない感じでした。
落ち着いてから、お手伝いしてペンの分のお金を貯めて払うか、お年玉から払うか決めてもらい、結果的にお年玉から払ってもらいました。
ママがお仕事頑張ってる間、あなたは保育園で頑張ってて、その頑張ってる分のお給料が物を大切にしなかったことで無くなるのは悲しいことを話したら納得したようでした。
来年小学生になる子に厳しいことをしてしまったと思いましたが…
物使いが荒すぎるし、お金を稼ぐことの大変さを知ってくれ……
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント