
なんかこの人怖そうだなぁ、お局そうだなぁって勘は当たりますか?転職し…
なんかこの人怖そうだなぁ、お局そうだなぁって勘は当たりますか?
転職して3日目です。
前任の方は5年勤めて体調不良で退職されたそうです。
ずっと後任が見つからなかったそうで当日採用されました。
こじんまりした事務所で私含め5人しかいません。
皆さんとても良い人ですが、1人お局かも、、と、何されるかビビってしまう人がいます💧もしかしたら前任の方はこの人が原因で辞めちゃったのかなとも変な想像してしまいます。
まだ入社して3日目なので怒られるとかはありません。
50代でベテランで社内のMGにもタメ口。
雑談してくれるし話しかけてくれるし挨拶したら笑顔で返してくれる。
パンプス履いてたら、履きやすいサンダルで良いよと声かけてくれる。
未経験で、、と言うと、少しずつ慣れていけば良いからね、と言ってくれる。
仕事を教えてもらったときに、前任は慣れなかったからと何度も言われる(前任は5年勤めてます)。
何となく機嫌損ねちゃいけないような雰囲気がある。
自分の中でルールやこだわりがあり、指導係とは別の事を教えてくる。
皆さんならどう思いますか?
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
不安ですよねわかります!ボス的存在の方ですかね🥺
おあいしていないので間違えていたら申し訳ないのですが、読んでいる感じ気に入られさえすれば強い味方なのかなと思います🥹✨私も経験あるのですが、とにかく下から感謝感謝持ち上げしていたら気に入ってもらえて安泰でした
そういう方は素直な子を気に入られます
しかし、敵対視された子はかなりやられていたので、しばらく様子みて見極めが必要ですね🥺
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!🥹
なるほど、下から下からですね!!心がけます😭✨
気に入ってもらえたママリさんすごいです!!
ちなみに差し支えなければ、何年くらいその会社に勤められましたか??🥺
味方になってもらえるよう素直に接する事を胸に刻みます、、
ママリ
とんでもないです参考になれば嬉しいです😭
たまたま相性が良かっただけかもしれませんが、相当気はつかいました😅
それでも機嫌が悪い日は敵いませんでした💦
10年いて病院だったので、毎年誰かしらボス的な方がいました
2社目は少人数の会社で1年だけいましたが、ここにもボスはいました🥹笑
2社目は2人ボスがいて、1人は下から素直が通用しましたが、2人目は可愛がってもらえましたが、私が弱いことをいいことに、やや言われたい放題で金魚の糞みたいで疲れた日もありました😅
とにかく、ありがとうございます〜凄いです〜さすがですね、、教えていただきたいです、などオーバーくらいに言ってました😂
毎日顔をあわせて、気をつかうと疲れますから、不安なことはここで沢山吐き出してくださいね🥹
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
デスクが左隣なので、神経が左に集中して左だけ肩凝ります😂唯一外出される事が多いのが救いですが、、、
病院だったのですね!!10年?!すごいです😳✨
やっぱりどこにもボスは居るんですね🥺
なんとか可愛がってもらえるようにハキハキと挨拶や教えてもらう姿勢など意識したいと思います🥹
そうですね!しんどくなったら吐き出します!😂
ありがとうございます!!
ママリ
わかりますわかります2社目がデスクワークで、常に気張って、パソコンの音とかまで気を遣っていました😂
外出救いですね🥺
10年といえども、ボスが変わっていくので、実質1人につきかかわりは2年ずつくらいかもしれません😅
2社目に関しては任期もありましたが、喧嘩が結構あり、メンタルきてました💦
お聞きしている感じ、はじめてのママリさんはとても気配りができて、優しくて、頑張ろうとされている時点で素晴らしい方だなと思います✨上手くいく気がします✨☺️それでもいじめられるようなことがあれば相手が悪いので我慢されませんように!