※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後3ヶ月の女性が、副鼻腔炎に苦しんでいます。授乳中のため強い抗生剤が飲めず、顔面の痛みや微熱、頭痛が続いています。治癒の経過についての経験を求めています。

産後3ヶ月です。


子供の風邪が移りそれを拗らせ
副鼻腔炎になりました。

毎年なっていますがこんなに酷いのは初めてです。
CT撮ったら片側だけ真っ白でガッツリでした。

クラリス飲んで1週間経ちますがあまり効きません。

授乳中ということもあり抗生剤も強いのは飲めず、、
夜になると顔面の痛みからか微熱も出ます(37-37.5度くらい)


ここにきてやっと鼻水は落ち着いてきましたが
頭痛からくるだるさが抜けず。ボロボロです🫠

いつになったら治るのか、、、


同じような経験した方いますか?
どんな経過で良くなったか教えてください😂

コメント

まー

副鼻腔炎きついですよね😇
頭痛と顔面の痛みまであって酷そうですね💦
副鼻腔炎なりやすいのですが、鼻洗浄すると治り早いし、症状楽になります🙂