※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーちゃん
妊娠・出産

37w2dの初産婦です。スクワットや階段昇り降り後の休憩方法について質問です。

こんばんは(*^^*)37w2dの初産婦です。

予定日7/5なのですが6月中に産まれてきてほしくて37w入った水曜日から張り切って動きまくってます😊

毎日5kmほど歩いたり寝る前にスクワットをしたりしています!

そこで質問なのですが、みなさんはスクワットや階段昇り降りのあとはどんな風に休憩しましたか?😳
私は動くといい感じに張って寝転びたくなって、寝転んだりソファにドテっと座ってます。
今日ふと、すぐに寝転んだら効果ないかな?とか不安になってきました!😨(笑)

変なこと聞いてすみません😱(笑)

コメント

あ

予定日7月3日です♥️

正産期に入って私も動きまくってます!
ですが5kmは凄い🚶‍♀️😳

動いた後は座ってるのもきつくて
横になってます💦笑

  • おーちゃん

    おーちゃん

    予定日近いですね!😳
    病院に2時間歩けって言われてたこと思い出してうろうろしまくってます!(笑)
    やっぱり寝転びたくなりますよね!😂
    なかったことにならんかなって不安になって😱(笑)
    出産頑張りましょうね💕

    • 6月16日
り

予定日同じです💓

私は全く動かずゴロゴロしてます😨
動いてお腹張ると寝転びたくなるのすごい分かります💧

回答になってなくてすいません笑

  • おーちゃん

    おーちゃん

    予定日同じうれしいです!☺️
    ですよねー!😳
    臨月入るまで張ったら安静にって過ごしてきたのが完全に癖づいちゃいました(笑)

    • 6月16日
Ramuto

私も予定日は7月6日なのですが…6月中に産まれて欲しくてストレッチやお散歩を頑張ってます♪
休憩する時は水分補給をしっかりとるのと、1番楽な姿勢で座ってます。
個人的に起きて座ってる方が赤ちゃんが重力で下に下りて来るんじゃないかなーって(笑)

  • おーちゃん

    おーちゃん

    予定日1日違い…☺️❤
    6月中に産まれてほしいの一緒ですねー!
    たしかに寝転んでるよりは下りてきそうですね!!
    私も明日から動いたあとは座って過ごしてみます☺️☺️

    • 6月16日
ぴ

予定日同じです!
あたしわ1度も逆子が治らず強制的に6月中に産まれそうです(´・ω・`)笑
あたしも毎日歩くようにしてます👣
想いが届けばいいですね💓

  • おーちゃん

    おーちゃん

    予定日同じなんですね😚
    そうなんですね!
    ウォーキング暑くなってきてるけど頑張りましょう😊👋💕

    • 6月16日
inoshishi

わー!私予定日7/6で、今までは胎盤の位置の関係で安静だったんですけど、無事に37週入れて胎盤も少し上にきてくれて、さぁ!動こう!となりました(*´∇`*)
スクワットだけやってみましたが早速膝が痛いです。。。
わたしも早く産まれて欲しいのですが、2時間歩くのすごいですね( ´∀`)わたしも今日歩いて見ます。思いが届きますように★

  • おーちゃん

    おーちゃん

    胎盤移動してくれてよかったです☺️👏
    私も運動不足からのスクワット始めたのでここんとこ足がガクガクです😂
    暑いので水分取りながら頑張りましょう(*^^*)
    お互い赤ちゃんに思い届いてほしいですね♡

    • 6月17日
かおchan12

予定日7月6日です!
6月中に産まれて欲しいですが、
まだまだお腹の中で動きまくってます。

上の子がいるので、37w入ってから
抱っこしたり積極的に遊んだりしてます。
でも、すぐ疲れます…。
お腹も張るようになりました!

階段登り降りや、スクワット、あぐらかいたりしてます(^^)
毎日陣痛来るか!おしるし来るか!と待ち遠しい感じです!

  • おーちゃん

    おーちゃん

    私も胎動めっちゃあるしお腹下がってる気がしなかったけど今日になって少し胎動減ってちょっと下がってきたかな?とか思ってます😙
    わかります!私も毎日寝る前に数時間後陣痛きて目が覚めたりして…とか思って寝てます😂(笑)

    • 6月17日