※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

授乳ブラの購入を考えていますが、フロントオープンタイプとクロスオープンタイプのどちらがおすすめでしょうか。アドバイスがあれば教えてください。

授乳ブラについていいねで教えてください🙇🏻‍♀️✨

マタニティブラをそろそろ購入しようとしており、できれば産後も授乳ブラとして使えたらいいな〜と思っています。

フロントオープンタイプ(スナップボタン)かクロスオープンタイプのどちらにするか迷っているのですが、どちらがおすすめでしょうか??

もしアドバイスや補足などもありましたらコメントもいただけたらうれしいです☺️

コメント

のん

①フロントオープンタイプ

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

おっぱいのホールド感が欲しいならフロントオープンタイプの方がいいですが、結局ボタン外さずにぺろんと出して授乳になります。片手でベビ抱っこしながらボタン外して授乳終わったらまた片手でボタン止めるこの作業、地味に面倒です。
クロスオープンタイプは、フロントオープンよりはホールド感は少ないですが、授乳の時にボタンの止め外しがないので、片手で乳をさっと出し入れ(笑)できるので、楽です!
頻回授乳ならクロスの方が楽ですが、ミルクよりの混合であれば、ホールド感のあるフロントタイプの方が普段使いもできますしね!あとは感じ方つけ具合で決めてもいいかもです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • のん

    のん


    大変わかりやすいコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    フロントオープンは結局ボタン外さず授乳になるとのこと盲点でした!

    混合にしようかなとは思っているのですが、産後いつから仕事復帰するかとおっぱいがどれくらい出るかで、母乳よりにしようかミルクよりにしようかまだ全然決まっておらず...

    クロスの方が便利そうですが、普段はわりとホールド力のあるブラ使っておりホールド力も少し気になるので、元々ネットで買っちゃえ〜と思っていたのですが、マタニティブラ(授乳ブラ)試着できそうなお店をまずは調べてみようと思います☺️

    とてもとても参考になりました✨
    ありがとうございます🙏🏻

    • 9月26日
のん

②クロスオープンタイプ