※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.A
子育て・グッズ

完母の発熱について昨夜から38度台の熱が続いています。夜間授乳は何と…

完母の発熱について
昨夜から38度台の熱が続いています。夜間授乳は何とか頑張りましたが、今朝起きるとしんどすぎてカロナール(妊娠中に病院から処方されていたもの)を飲みました。その後、カロナールが効いて熱も下がりだいぶ楽だったのですが、効き目がなくなるとまた熱が上がり体がしんどいです。一時的でも体が楽になるので、朝飲んでから5時間空けてお昼にまたカロナールを飲みました。
念のため、母乳は搾乳して捨ててミルクを飲ませました。
完母なのでできるだけ母乳を飲ませたいのですが、薬を飲んでいる間はミルクのほうがいいのでしょうか?
でも、搾乳とはいえ、母乳量が減ってしまいのではないかと心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

完母でしたが、普通にロキソニン飲んで授乳してました。

  • S.A

    S.A

    飲んだ直後は避け、授乳後に服用したりしてましたか?

    • 57分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にそんなことしてなかったです。産科に入院中も言われなかったです。妊娠中のロキソニンはダメですが授乳中は問題ないと言われました。

    • 54分前
はじめてのママリ🔰

カロナールなら大丈夫です!
ロキソニンはダメと言われました🙅‍♀️
旦那が医者なので!
でも産後すぐの後陣痛にはロキソニンでした🤔
心配ならカロナールにして授乳でいいと思います!