
小学生の長女が便秘で悩んでいます。食事は野菜が好きですが、量が少ないのかもしれません。ビオフェルミンを試していますが、他に良い工夫やおすすめがあれば教えてください。
小学生の長女ですがよく便秘になります。
お腹痛い、といってましたの学校からの報告は頻繁です💦
野菜大好きな子で、むしろお肉の方が
食べないんじゃないかぐらいなのですが
おそらく食べる量もかなり少ないので
便にならないのか…どうなのか…と思ってます。
いつも子供用のビオフェルミンを飲ませたり
飲ませなかったり、なのですが便秘のお子さんお持ちの
ママさんたちなにか工夫したり飲ませているものはありますか?
本日は微熱で学校からお迎え要請、
お腹もはるのか痛いようで…便秘も関係あるのかなと思います。
小児科へいってきくのはもちろんなのですが
以前薬をもらった経験はあるのでなにか日常で
工夫されていること、これのんだらよかったよ!
などあれば教えてください🥲🥲🥲
- 🐨(2歳10ヶ月, 6歳)

ママ
便秘の子はどれだけ早いうちから整えるかで今後が変わります!
ビオフェルミンは便秘にも下痢にもと書いてあるけど実際は完全な便秘には効きません。
小児科で下剤もらってコントロールするのをおすすめします。

はじめてのママリ🔰
次女と長男が便秘です。
食べる量や何を食べるかにもよるかもしれませんが、、、結局体質だと思います。
同じものを食べている長女は便秘知らずなので。
水分を摂らせるようにはしていますが、食事でどうこうできるものではないと思っていますので、うちもずっと小児科で薬をもらっています。
コメント