※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

日用品の費用について、生活が苦しくならない方法を教えてください。特に、フライパンやお皿の購入費用をどこから出すべきか悩んでいます。

日用品のお金の使い方について教えてください🙇‍♀️

毎月食費、日用品で7万で過ごしているのですが、例えばフライパン、蓋、お皿を買うとすると3000円くらいします。皆様ならどこから出しますか?💦

この日用品の7万から出すとやはりすぐ生活が苦しくなります。。
上記のようなチリツモで結構な金額になるものは、別でいくらか毎月貯めてそこから出しているのでしょうか?💦
アドバイスください😭

コメント

deleted user

その品目は、日用品扱いにしてます🙆‍♀️
でも毎月食品が○円、日用品が○円とは決めてないです😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!別々にすると無理ですよね笑💦毎月外食含めどれくらいでやりくりしていますか?可能であれば教えて頂けますか😣?いつも給料日前カツカツになります🥶

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そもそも月にいくらまでとかは決めてません!!笑
    後で家計簿つけてこれぐらい使ってたんだ〜って知る感じですが食費と日用品足して4,5万ぐらいです🙆‍♀️

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私は家計簿軽くしか付けてないです笑

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家計簿ほんとはつけたくないですが旦那に言われてつけてます😂笑

    • 9月26日
ママリ

雑費項目が1万円あるので、
ここから出します。

例えば学習ノートとかもここからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!雑費込で毎月どれくらいで過していますか?また外食も含めて可能であれば教えて頂けますか😖??

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ


    我が家は子供達が大きいので、
    お米抜きの食費が13万円、
    外食費は6万円、
    日用品2万円、
    雑費1万円です。

    当たり前ですが小さい時、
    子供が1人の時も過ごしてきてますが、
    夫婦2人だった17年前でも食費5〜6万円は使ってました。

    手抜きではありますが朝からしっかりお魚とかお肉とか(そぼろとかですが)出してます。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    やはり食費結構掛かりますよね。私も結構今の額だとしんどいのであげようと思います💦

    • 9月26日
deleted user

その項目は同じく日用品です!
ただ食費と日用品で7万円は予算少なくないですか😭?
7万円で食費と日用品は足りません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんです、きついです😭
    毎月お給料日前になるとしんどいです💦お金あげようと思うのですがどれくらい皆様使っているのか気になり今回質問した形になりました!
    ママリさんは外食含めていくらにしていますか??👀

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    我が家は5人家族+犬1匹で、
    食費6.5万円
    日用品1.5万円の8万かかってます💦

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    我が家にも猫います🐱餌代結構かかりますよね💦
    参考になりました☺️💓‪

    • 9月26日
S

同じく旦那に7万円渡されてそれで過ごしてます。
そのうち2万円はなるべく先に封筒貯金して、5万で食費、日用品どうにかやりくりしてます😂(外食費は旦那のお小遣いとか私の貯金からなど別の所からw)
もし、そのようなフライパンとか買う時はその月は2万円貯金なしとかでどうにかしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!同じですね😳
    お米は別ですよね?
    7万から先取り貯金しているの凄すぎます😳!!!
    何かに使う予定の貯金でしょうか??

    • 9月26日
  • S

    S

    お米も調味料も含んでます!私の場合時々実家から野菜貰ったりするので(農家ではないです)ギリギリ5万で収まってるんだと思います😂オーバーした時は一昨年くらいに私が職場の忘年会で当てた3万円分の商品券少しずつ使ってます🤫

    2万円貯金は特に何をするとかでもなく、ただ貯めるのが好きなので貯めてるだけです😂結局、クリスマスプレゼントとかで消えますが(笑)

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家から頂いたとしても凄いです❣️
    外食は基本しないのでしょうか??
    買い出しはまとめ買いですか?

    積み立てた所からプレゼント買えるの結果他の所から出さないので素敵です🥹

    • 9月26日
  • S

    S

    買い出しは基本まとめ買いです。

    外食費は基本旦那のお小遣いとか私の懐からなので結局それ含めると2万円貯金も±0なのかもしれないです😂

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️それでも7万程で収まっているのですごいです!私もなるべくまとめ買いできるよう意識したいと思います😊

    • 9月27日