※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

日用品のお金の使い方について教えてください🙇‍♀️毎月食費、日用品で7万…

日用品のお金の使い方について教えてください🙇‍♀️

毎月食費、日用品で7万で過ごしているのですが、例えばフライパン、蓋、お皿を買うとすると3000円くらいします。皆様ならどこから出しますか?💦

この日用品の7万から出すとやはりすぐ生活が苦しくなります。。
上記のようなチリツモで結構な金額になるものは、別でいくらか毎月貯めてそこから出しているのでしょうか?💦
アドバイスください😭

コメント

まりん

その品目は、日用品扱いにしてます🙆‍♀️
でも毎月食品が○円、日用品が○円とは決めてないです😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!別々にすると無理ですよね笑💦毎月外食含めどれくらいでやりくりしていますか?可能であれば教えて頂けますか😣?いつも給料日前カツカツになります🥶

    • 59分前
  • まりん

    まりん

    そもそも月にいくらまでとかは決めてません!!笑
    後で家計簿つけてこれぐらい使ってたんだ〜って知る感じですが食費と日用品足して4,5万ぐらいです🙆‍♀️

    • 53分前
ママリ

雑費項目が1万円あるので、
ここから出します。

例えば学習ノートとかもここからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!雑費込で毎月どれくらいで過していますか?また外食も含めて可能であれば教えて頂けますか😖??

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    我が家は子供達が大きいので、
    お米抜きの食費が13万円、
    外食費は6万円、
    日用品2万円、
    雑費1万円です。

    当たり前ですが小さい時、
    子供が1人の時も過ごしてきてますが、
    夫婦2人だった17年前でも食費5〜6万円は使ってました。

    手抜きではありますが朝からしっかりお魚とかお肉とか(そぼろとかですが)出してます。

    • 49分前