※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

皆さんならどうしますか?保育園についてです。いま育休中で、12月に1歳…

皆さんならどうしますか??保育園についてです。
いま育休中で、12月に1歳になる娘がいます。認可園は12月途中入園で申請しますが、0歳児クラスの途中入園はかなり難しいと役所から言われているので、来年4月入園を本命に動いていました。ただ、来年の秋頃に隣町に引っ越し予定で、そこの自治体からも1歳児クラスの途中入園はぼぼムリだと言われました。今の自治体の認可園に12月入園しようが、4月入園しようが、引っ越しすると転園になります。なので、認可外保育園がいちばんかなと思い、いくつか見に行っていました.その中で今の自宅に近い企業主導型認可外保育園から先程、来月入園で空きが出たのでどうですか?と連絡がありました。認可無認可両方いくつも見学しましたが、こちらの保育園は私のなかでいちばん良い保育園でした。入園待ちも多いと聞いていたので連絡がきてとても嬉しい反面、来月末には家族旅行も予定しており、1歳前に仕事復帰をするつもりはまったくなかったのでかなり動揺しています🥺この土日でじっくり考えて、月曜の朝イチにお返事下さい、と言われています。私の中ではこの保育園で12月〜4月に空きが出たらベストだと思っていました。夫は、園に入園時期をずらせないか相談してみたらと言っています。
⚫︎せっかくご連絡いただけて、ぜひ入園したい気持ちはある
⚫︎ただ、10月末に家族でどうしても外せない予定があり、10月入園だと職場復帰との兼ね合いで難しい
⚫︎11月からなら確実に復帰できるので、入園をぜひお願いしたい
これで月曜に相談してみてムリだと言われたら辞退してまた連絡くるのを待つ、に気持ちが傾いています。ちなみに私は今年使える有給がないので、復帰してすぐに有給を使って旅行に行くことはできず、夫も絶対キャンセルはしないと言っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

10月入園→11月復帰はできませんか?
12月で1歳ならまだ育休も終わりませんし、認可なら入園から復帰までのタイミングは自治体ごとに決まっていますが、認可外なら園や職場との調整次第という認識です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    園の決まりで、職場復帰日の2週間前が入園日になると言われました。そして遅くても10/8までに入園して欲しいから、そこから2週間後を復帰日にして就労証明をもらってきてくださいと言われました🥺私も11月に復帰する分にはもう心構えができてきたのでそれでも全然良いのですが、、保育園としては早く入れる家庭を入れたいですよね🥹

    • 2時間前