
3歳の子供が、思い通りになるまで同じ事を何回も言ってくるのってあるあ…
3歳の子供が、思い通りになるまで同じ事を何回も言ってくるのってあるあるですか?😭
例えばご飯のタイミングで着替えたくなったみたいで、でもご飯の時間なので後で着替えようねーって言っても
「お着替えする」を着替えるまで何十回も言ってきました
流石にうるさいので「ご飯食べてからね」って被せて同じくらい言いました。
あとは食べたいものがある時
「◯◯食べたい」ってずっと言います。
寝る前だったらさすがに諦めて寝てくれる時もありますがリビングにいる間はずっと言ってました
欲求がない時は普通にコミュニケーション取れます。
- ままり(生後5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ママリ
普通だと思いますー!
4歳息子、今もよくありますよ😇

no-tenki
3歳は言葉が色々使えるようになり、自分の意思を押し通したい月齢なのであるあるです。笑
すぐに終わるものではないので、できる時はしてあげて、ここは譲れない!って時は絶対譲らず、イライラした時は流してました。😂
-
ままり
あるあるなんですね…😭もう泣きそうです(笑)
私もなるべく柔軟に対応します…😔- 1時間前
ままり
そうなんですね、、😭😭
3歳になってから上手に会話もできるようになったのでやっとひと段落!と思ってたらこれで、4歳でもあるならまだまだ忍耐強くいかないとダメですね😇
お互い頑張りましょう😭