
過去に安産体質だったが、今は切迫早産の兆候が。リトドリン服用中で不安。胎動が下の方に感じたり張ることがある。安静にすべきか。入院費用も気になる。
切迫早産と診断された事のある方に質問です。
長男次男の出産の時2時間かからず産まれた安産体質だったんですが、病院で裏を返せば子宮口が開きやすいって事なので早産に気を付けて欲しいと言われています。
先週からお腹が張る事が増えたので病院をすぐに受診した所、張ってる様子があるけれど子宮頚管が短くなったり子宮口が開いてはないけど、念のためとリトドリンを1日3錠処方されて飲んでいます。
飲み始めた最初は張りもなくなったんですが、今日から飲んでもまた張るようになったり胎動の場所が下の方に感じる気がして不安になってきました…(T_T)
最後の出産から、8年経ってるので感覚的な事はあまり覚えていないんですが、胎動が下の方に感じたり、動くと張ったりするのはやはり異常なんでしょうか?
病院では張ったりした時に休めば日常生活は普段通りでと言われて居ますが、もっと安静にした方が良いですかね?
また、入院となったら入院費用は1カ月どのくらいかかったか知りたいです。
まとまりのない文章ですみません(T_T)
- えんちぃ(9歳, 17歳, 19歳)

退会ユーザー
妊娠中、切迫早産の危険ありと言われ、自宅安静になりました。
自宅安静とは、トイレ以外は横になっていることだそうです。
無理せずゆっくり休んでくださいね!

えんちぃ
やはり動かないのが一番ですよね…
回答ありがとうございます♡
大人しくしてようと思います(^^)

退会ユーザー
えんちぃさん初めまして!!
切迫早産、心配ですね(x_x)
上のお子さんがいらっしゃるなら、尚更入院避けたいですよね。
さらしやトコちゃんベルトを巻いたり、背中をまっすぐ床などに付けて横になり、恥骨の下あたりにクッションを置いたりすると、赤ちゃんや子宮が下がりにくいですよ!

えんちぃ
そうなんですね!早速やってみようと思います(^^)
ありがとうございます♡

Mayumi*
現在入院中です(>_<)
5月にも約一ケ月入院してました!
退院したあと張り止めの薬と安静と言い渡され、結局一ケ月で入院なりましたぁ(T_T)
胎動が下に感じるのはもしかしたら逆子ではないですか??
私は薬飲み忘れたり子供の面倒を見ないといけない状況だったのであまり安静にできなかったです!
お腹が張ったらすぐに横にはなっていましたが…
入院費用は限度額←世帯によって変わります!
プラス自己負担(部屋代と食事)ですかね〜
私の場合一ケ月10万弱でした!
入院は辛いのでなるべく自宅で安静にしてたほうがいいですよ💕
入院した最初の頃、寂しくて泣いてばっかでした(T_T)

えんちぃ
私もわかってはいても中々安静に出来なくて(T_T)
でも、やっぱり入院は避けたいので家族に協力してもらいます。
丁寧な回答ありがとうございます♡

退会ユーザー
参考までに。
http://www.kosodate.com/sp/howtowear.html
骨盤高位の方法がきつい体勢だと思うので、背骨が全部床につくところで、骨盤だけ上げてみてください(^^)/

えんちぃ
ありがとうございます♡
コメント