

初めてのママリ🔰
全く同じです🥹🥹🥹!!!
私も結婚して夫の育った家庭を見た時に、
家族ってこんな喋るの?楽しい!って思ったのがきっかけで、夫と結婚する前から精神疾患を患ってましたが、毒親の母からの虐待が大人になりトラウマとして発症しました😓
昔からうちの親は変だなと思ってたけど気づかなくて、顔合わせもしましたが、あそこんちは過保護ね(夫の家族)あんなペラペラ喋ってバカそう。とか、気さくなのを嫌って悪口ばっか言われてました😓😓
今妊娠中ですが、実母には報告してなくて、ずっと義父母が遠方なのに重症悪阻で倒れた時に駆けつけてくれたり、一緒にお買い物もいくし(夫抜き😂)、妊娠初期はガルガルしてましたが、夫からお前に合わせてると思ったほうがいいよ(変な家庭育ちだから)、義母は事情を知ってるからこそ、娘だと思って接してるし嬉しいんだよ。と言われて、確かになあ〜😭となり、もうお母さんだと思うことにしました!笑

はじめてのママリ🔰
うちは義実家遠方で年数回しか会わないし、仲良いとまではいかないけど義母のことが好きです😊
いい距離感で付き合ってます。
私はそもそも両親(特に父親が暴力暴言します)が怖くて、子供の頃から顔色をうかがい逆鱗に触れないように忖度する生活でした。
家業があったり色々な事情で婿取りじゃないと結婚が許されなかったり、彼氏が長男だとそれだけで罵倒されたりしてました。
夫との婚約がきまり顔合わせのとき、うちの父は「嫁に出しても良かったけど〇〇(私)が拘りまして…」大嘘です。いい格好したいだけ。
義母は「〇〇ちゃんは大変頑張ってお相手を探したと思いますよ。今回いいご縁をいただいて嬉しいです。」って言ってくれて💦
理解してもらえたような気がして凄く嬉しかったのを覚えてます。
長々自語りすみません🙂↕️
身バレ怖いので後で消します笑。

はじめてのママリ🔰
わたしも全く同じです!!!
1人目産んで2年くらいはガルガル期で、本当に酷い対応をしてしまいました😭
「ワンオペ大変だろうから良かったらこれ食べてね」と、冷凍にしたハンバーグを持ってきてくれて料理作るの大変な日にそのハンバーグを使ってからありがたいと思えるようになりました🥹
今ではすごく大好きです!ガルガル期のこと義母には謝れないから夫に謝りました😭
コメント