
コメント

はるろう
うちもです!(笑)
うちは最近まで全く自力で寝返り出来ない子だったんですけど、出来るようになってから、寝る前にお布団でコロコロして、お座りやらうつ伏せやら1人で動いて、全然寝ません!(笑)
最後は寝返り阻止して、寝かしてます😅
そういう時期ですかねー
うつ伏せで寝ようとするので怖いです😭
はるろう
うちもです!(笑)
うちは最近まで全く自力で寝返り出来ない子だったんですけど、出来るようになってから、寝る前にお布団でコロコロして、お座りやらうつ伏せやら1人で動いて、全然寝ません!(笑)
最後は寝返り阻止して、寝かしてます😅
そういう時期ですかねー
うつ伏せで寝ようとするので怖いです😭
「寝かしつけ」に関する質問
皆さんならどのような生活リズム?にされますか? 1歳3ヶ月の息子、前日何時に寝かそうが翌朝5時半には必ず起きるようになってしまいました。 少し前までは6時半〜7時頃に起きていたのですが、、、 上の子は早朝に起き…
ADHD?それとも個性? 最近夫がADHDなのではないかと思うことが増えました。 子育てをしていく中で、 ん??っと思うことがあるのですが、 ミルクは日中3時間半〜4時間あけてねと言ってるのですが、 なぜか5時間空ける…
子供が自分の言うことを聞いてくれないとイライラしてしまいます。 フルで働いていて、家の前が公園なのもあり友達を見つけると〇〇ちゃんいたー!遊びたいー!となり、1時間も遊んでいました。主人も出張だし、この後全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちよこれいと
コメントありがとうございます😊
一緒ですね〜💡
数日前まで本人が気合入れないと寝返りできてなかったんですが(笑)
急にゴロゴロ動きますよね!
そういう時期なんですかねー💦
うつぶせ寝怖いですよね😓
今は、壁の近くに寝かせて横向きまでしかならないようにできてますが、そのうちそれもだめになるんでしょうね😢