
明日久しぶりの娘予防接種があります。久しぶりの注射です。3歳くらいに…
明日久しぶりの娘予防接種があります。久しぶりの注射です。
3歳くらいにあった注射は、頑張る!と私と手繋いでれば泣かずにすんなり終わって、痛かった!痛かったー!でも頑張った!ギューして!とウルウル目で言ってくるだけで難なく終わってましたが、去年予防接種行った時は暴れはしませんでしたが日頃見ないギャン泣きでした。
それから注射は嫌い、これから生きていく中で絶対にもう二度としたくないと言うくらいです。笑 ちなみにめっちゃくちゃ。怖がりです。怖がりすぎてクレヨンしんちゃんもドラえもんもディズニーも見れないレベルです。(敵が怖いから)
怖いことがあると夜泣きがひどいので、まだ伝えてません。(前回早めに伝えておいた方が気持ちの整理がつくかなと思って伝えておいたら、毎日夜泣きで本当にやばかったので伝えませんでした)明日幼稚園が終わったら用事があるよ。大丈夫。用事がある。とまでは伝えています。
明日のいつ伝えようか悩んでいます。そして、本当に娘は怖がりなのでどうやって安心させてあげようか悩んでいます。
同じくらい怖がりな子が周りにいないんですが、ママリにはいるかなと思って質問させていただきました!何かとりあえずご褒美は用意しようと思うのですが、皆さんご褒美あげて方は何をあげていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)

mm
うちの長女も超絶ビビリです。笑笑
朝起きてからか幼稚園預ける前までくらいに伝えておきますかね、私なら。
もうこちらがどう頑張っても怖いものは怖いのでいつも笑い飛ばしてます😂
終わった後にたくさん褒めて、頑張ったからご褒美買いに行こー!でいいんじゃないでしょうか。笑
ご褒美は本人に選ばせます!
コメント