
旦那との関係が気まずく、愛情はあるが恋心はない女性の相談です。産後の生活に満足しているが、他の幸せそうな家庭と自分の違いに悩んでいます。同じ境遇の方と話したいとのことです。
旦那ときまずい方、愛してはいるけど、恋してはない人…
ずーっと何年もしてない人、同じ方コメントください。
長々かいてても仕方ないのでサクッと描きます。
もうすぐ四歳の娘がいて、転勤族、単身赴任中です
赤ちゃんの時からなのでこの生活に慣れました。
最初は大変さもあったけどいまは旦那がいると喧嘩もするのでイライラすることもなく娘と二人の平日がとても幸せです
旦那とは妊娠中から一度もしてません
産後はそういう欲がほぼ0、もう旦那とじゃなくても2度と誰かとしたくないです。
二人目は欲しいけど、それをしなきゃいけないならほしくない
そもそも、今の娘との生活が幸せで、もういいかなって思ってます。
たまに産後でも、何人子供いても旦那さんとデート❤️って幸せそうな人がいたり旦那大好きって人がいると、なんで自分とこんなに違うんだろうと思います
旦那のことは大切です。かけがえのない存在だと思ってます。でも恋心はありません。いると気まずいし、話すこともないし、ベタベタされると嫌悪感があります…
産後は、こうなる人とそうじゃない人ってどこに差があるのでしょうか?
たまに、私もです!って人がいたりしますがよく読んでみるとレスじゃなかったり仲良かったりするので、本当に同じ境遇の方だけ話したいです
- はじめてのママリ🔰

みー
うちも同じような感じです🙋♀️
息子を妊娠してから一度もしてません。
はじめてのママリさんと同じく旦那のことは大切ですが、結婚前や新婚の時とは違って「家族」という感覚でしか思えなくなってしまいました…
息子が可愛くて今は息子が小さい彼氏です😂笑
旦那には申し訳ないですが、うちは年齢的にも2人目は考えていないのでずっとこのままでもいいかなと思ってます。
旦那はくっついてきたりしますが、息子が産まれてからどうしてもそういう気分になれません。逆にもっと父親になってくれと思ってしまいます😥
コメント