※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんぐ
子育て・グッズ

生後2ヶ月って、ママとパパの違いわかります?いつも20時頃上の子寝かせ…

生後2ヶ月って、ママとパパの違いわかります?


いつも20時頃上の子寝かせてるとき
夫にしたの子預けてるんですけど、
ギャン泣きなんです…
ギャン泣きしすぎて毎日吐くんです…
日中私と2人の時はそんなことないんです…

違いがわかってママがいい!となってるのでしょうか、流石にはやすぎますよね、笑

コメント

晴日ママ

匂いとかでわかると思いますよ🥺

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    わかるんですかね😗
    元々黄昏泣きというか、夕方から起きたり泣いたりが多めではあるんですが、パパに預けてる時いつもマーライオン嘔吐が…

    • 2時間前
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    うちもパパの時は泣き止まなかったりしますよ💓
    嘔吐可哀想ですね😢
    一緒に寝るのは無理なんですかね😣

    • 2時間前
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    上の子もママ、ママで、、、。
    今日は授乳中だったこともありパパと寝て、ってゆったらそこから30分癇癪…手のつけようがなくなり、夜のお散歩でやっと落ち着き…
    そーこーしてる間に、下の子もフィーバーして吐くという始末…
    疲れました…笑

    • 2時間前
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    わー!🫠
    お疲れ様です!
    うちは末っ子の授乳に合わせてまとめて寝かしつけてます😂

    • 2時間前
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    ん?下の子の授乳に合わせてまとめて寝かせるとはどーゆー意味ですか⁉️
    みんなで寝室行って、そこで授乳しながら上の子寝るの見守る的な感じですか?

    • 2時間前
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    そうです!
    2人目が生まれた時も3人目が生まれた時もそうしてたので
    今回もそうしてます😊
    といっても今回は三男だけなんですけどね💦
    四男をパパに任せたら火がついたみたいにギャン泣きするので🫠
    座って授乳しながら
    上の子トントンしたりしてました!
    3人目までは2歳差だったので🙂‍↕️

    • 2時間前
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    授乳しながらトントン!素晴らしすぎる!!!そんなキャパ、私にはない😂😂😂😂😂…
    いまは夫が定時で上がってきてくれるので1人ずつなんとかなってるけど、いずれ1人で…と思うと、無理だ…

    • 2時間前
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    添い乳にして上の子トントンとかもありました😂
    慣れるまでが大変ですよね😢
    うちもずっと夕方からいる人だったけど4人目臨月で勝手に転職してきて
    夜勤あり、24時間あり、出張ありで
    2ヶ月くらいは発狂してました🫠

    • 2時間前
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    わたしなんか、添い乳できなくて😂😂😂

    臨月で勝手に転職⁉️しかも、夜勤あり⁉️なななななんと!それは発狂案件です🤯🤯🤯🤯😱😶‍🌫️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは1ヶ月過ぎた頃から、旦那が泣くとギャン泣きです(笑)この世の終わりのように泣きます。最近は渡そうとした瞬間に泣かれます😹もちろん抱っこ紐でもダメですよ🙄
ご飯食べるのも、トイレに行くのも常に一緒に行動してます(笑)

  • ままりんぐ

    ままりんぐ

    1ヶ月のときから⁉️
    いやーーーーわかるんですね、わかるんだー。4.5ヶ月くらいからかなーと思ってたけどもうわかってそうですね、、、。

    ずーっと一緒、ママしんどーーー!

    • 2時間前