※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

性別とつわりについて。現在7週目になります!1人目の時は食べづわりから…

性別とつわりについて。
現在7週目になります!
1人目の時は食べづわりから始まり、
8週目頃で水も飲めなくて点滴に2日間通い、
その後9週目でほぼつわりがなくなりました。
今現在強烈な眠気とだるさ(特に夕方から)
食べづわりのような、食べ終わると気持ち悪い、
こんな感じです。ここからまた酷くなることも
覚悟していますが、みなさん1人目と2人目で
つわりが違った方、性別は関係ありましたか?
ネットなどでみると軽いと男の子、
重いと女の子と見ますがどうですか?

コメント

はじめてのママリ

男女子どもがいますが、つわりはほぼ同じ程度でした。
食べたいものが違ったくらいです。

boys mama⸜❤︎⸝‍

1人目つわりなし、2人目3人目重症悪阻ですが皆男の子です☺️

ママリ

つわりの種類全員違いますが全員女の子です。
一人目と二人目は重かったです🫩
なので関係ないと思います😅

はじめてのママリ

うちも3人男ですが、
1人目→悪阻重い(食べづわり)
2人目→悪阻軽い(悪阻はあったけど覚えてない程度)
3人目→悪阻かなり重症。何食べても吐く。妊娠悪阻で3週間ほど入院。

3人目がかなり重症で甘いものを欲したので女の子期待しましたが、男の子でした😂
悪阻の重さも嗜好も関係ないなと思いました。笑