※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通っている年少の子がいます。保育園へ転園希望を出しています…

幼稚園に通っている年少の子がいます。保育園へ転園希望を出していますがなかなか決まりません。
近隣のとても人気の保育園が来年4月にこども園へ変わるようで1号を1名募集しています。もし入れたらずっと1号のままらしく10月中旬に決まります。
もしかしたら2号でどこかに入れるかもしれないのに1号入園するのは勿体無いですかね?2号で第10希望まで出していますが1年半ぐらい待機なので2号でどこかの保育園へ入れる望みは薄いですが、お引越しなどでたまに空くこともあるかなと思ったり...
アドバイス下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

1号で転園ならそのまま幼稚園と変わらないと思いますが、メリットあるんですかね?
こども園だと入園金もあるかもしれないし、持ち物も揃えるものや足りない物など購入する必要もありますし、幼稚園がとにかく嫌とかでないならそのまま待機しながら幼稚園通わせます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の園に不信感があり転園させたいです。私が考えるメリットは費用が今より半分ぐらいになる、給食おやつが手作り、家から近い、英語や体操など教育も充実しているなどです。
    今は平日の行事もかなり多く働いている私には大変な部分もあります。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園金はなく、指定のTシャツやズボンは購入しないといけませんがそこまで高くないので許容範囲内です。

    • 1時間前