※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ~
妊活

黄体ホルモンと抗精子抗体の検査結果が明日出る。抗精子抗体が陽性なら体外受精しかできない。準備期間が2~3ヶ月必要。早く体外受精したいが、クリニックで早期は難しいと言われた。

こんばんは!先日、黄体ホルモンと抗精子抗体の採血をし、明日検査結果が分かるのですが、もし抗精子抗体が陽性ならば体外受精しかないと言われました。それは仕方ないと思うのですが、体外受精するにしても2~3ヶ月間、準備期間?が必要と言われました。体外受精しかできません。はい!じゃあ今週期、あるいは次の周期から体外受精しましょう!とは、いかないと言われたのですが、みなさんの通うクリニックも同じような感じですか??あと1年しか妊活が出来ないので一周期でも早く体外したいのですが(´・_・`)

コメント

ぴーや

私は4月初診、来月上旬にやっとこ採卵出来そうです。私もすぐ出来ると思って五月下旬にはやりたいとお話ししたのですが結局ホルモン検査したりしてたらこんなに遅くなりました

おまん

病院によってまちまちですが、まずは血液検査やら子宮頸がん検診、ホルモン検査などなど色々検査します。
特に異常が無いことが確認されてから、まずは排卵誘発の準備があります。生理開始前から準備する場合と生理開始後から準備する場合でまた準備期間が変わります。
また、採卵した後も新鮮胚移植なのか凍結胚移植なのかでまた数ヶ月変わってくるので、準備から移植まで早くて1,2ヵ月、遅ければ3,4ヵ月かかります。クリニックによって考え方はバラバラで何が正しいのかは素人には判断できません。先生を信じて挑戦するしかないと思います!

うめ

私は体外受精にステップアップをするタイミングで、体外専門の病院に転院しました。
そこは自然周期での体外受精だったので、まず、前の周期でホルモン治療していれば1周期お休み。私の場合はホルモン治療してなかったので、初診の月から体外受精できました^_^
そのまま新鮮胚移植だったので、その周期で移植で、陽性でした^_^

もし早く体外受精で…というなら、病院は選んだ方がいいかもしれないです^^;

  • うめ

    うめ

    すみません、途中で投稿してしまいました^^;

    病院ですが、体外受精に力をいれてる、培養士の能力が高いとか、実績がある、とかで気になる病院の説明会とか行って最終的に決めました。
    いくつか候補の病院があったんですが、排卵誘発とかの薬を使わないで、採卵も無麻酔、実績で培養士の評判がいいところで私は決めました^_^

    まだ体外受精になるかどうか、結果はでてないようですので、参考になれば幸いです^ ^

    • 6月16日