※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小学校の友達で何度も遊びに来ていると当たり前になって、調子に乗った…

小学校の友達で何度も遊びに来ていると当たり前になって、調子に乗ったり、ワガママ言ってくる子いますよね🥹‪マナーの悪さや生意気な口の利き方する子にやんわり注意とかしてませんか??イラッとしてもみなさんはグッとこらえてますか?ꉂ🤣𐤔

遊びに来られるとこっちがストレスになる子っていませんか??

コメント

はじめてのママリ🔰

生意気ですよね🤣

私は全然、自分の子と同じように接してます。笑
わがまま言ってきたら、「無理だよ!家に帰ってから自分のママに言ってよ!LINEしとこうか?」とか普通に言ってます🤣

まま

いないように都度注意します。
うちは小さい子もいるのである程度守ってもらえないと困るので…
それは伝えた上でどうぞってしてて、
さすがに小5で連んでる子は大体決まってるのでもうあまり注意することもないです。
小2までは結婚イラっとしてましたね。
年子が小さくて手がかかってたのもあると思いますが…

  • まま

    まま

    結構が結婚になってしまいました😂

    • 2時間前
ママリ

私は子どもに、あの子態度悪いから次から連れてこないで。って言ってますよ!

もしどうしても連れてくるなら家でのルールは守ってもらってね。って。

あなたの友達なんだからあなたが責任もって、我が家でのルールは伝えるべきだし、ママに向かって偉そうな態度とるなら家に来るなって話だから。って伝えてます!

自分の友達のことは責任持てとこさお子さんに伝えていいと思いますよ!