息子の友達が下校時に物を持たせたり、ランリュックに葉っぱを入れる行為について相談したいです。親に伝えるべきか、黙認すべきか悩んでいます。
子供の事で相談なのですが、息子の友達(クラス、登校班一緒)が、下校の時に息子に自分のランリュクを持ってーと言って持たせたり、鍵盤ハーモニカ持たせたりしてました。←これは私も目撃していて、私が見るとその子はパッと鍵盤を自分のとこに戻しました。
たったこの2回しかないのですが、私は正直不愉快です。
あと、ランリュックに葉っぱが入れられたりもありました。
息子は特に何とも思ってないのですが、これはその子の親に言うべきなのか、これくらいと黙認するべきですか?
この子の親のLINEも知ってるし、普通に挨拶したり、お喋りしたりします!かるーく言っても大丈夫でしょうか?
- ち~ママ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
本人が助けを求めてないなら見守ります。
ち~ママ
そうですね!
変に親が介入してもだし‥本人の気持ち次第ですよね!ありがとうございます😊