※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん🍎
子育て・グッズ

社会的微笑って、最初はレアで増えていきますか?それともまだ生理的微笑…

社会的微笑って、最初はレアで増えていきますか?
それともまだ生理的微笑なのでしょうか?

生後44日です。
1週間前から、

目を開けてるときに
・顔を覗きこんで声をかけると笑う
・おっぱいを飲んで笑う
・抱っこで笑う
があったので社会的微笑かな?と思ったのですが、あやしても笑わない時の方が多く、1日1回笑ってくれればいい方です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

よく笑ってくれている方だと思います!
うちは最後2ヶ月過ぎたくらいからなんの脈絡もなく笑うことが出てきて、今は毎日ニコニコしてくれています☺️
生後40日前後で顔を覗き込んで声をかける、おっぱいを飲む、抱っこなど脈絡があって笑うのはとてもすごいことだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後ではなく最初です

    • 1時間前
  • ままりん🍎

    ままりん🍎

    ありがとうございます!!
    毎日ニコニコ、待ち遠しいです😭😭
    今は私限定で抱っこ拒否されていてとても辛く、少しの笑顔だけが救いなので、
    増えてくれたらすごく嬉しいです😭😭

    • 1時間前
3人目のママリ🔰

3人目が寝る前に爆笑するタイプみたいで、2ヶ月前くらいから眠い前程何のとりとめも無いことに笑うようになり、笑わせようとすると笑わず…みたいな感じです!
まだ生理的微笑の範囲かな〜って感じで、2ヶ月すぎてからはそうじゃなくても笑うことが増えた感じするので、今含めてよく笑う子なんだなーと思ってます☺️
今ママと一緒だと外で会う人に声かけられると99%笑います!
でも抱っこされたりママが見えないとこいくと人見知りみたいに泣きます🥹

  • ままりん🍎

    ままりん🍎

    ありがとうございます!
    これから、だんだん変化していくんですね!待ち遠しいです!
    爆笑するタイプ、かわいいですね😊
    ママがいると心強いんですね✨
    うちの子も、よく笑う子に育ってくれたらいいなあ〜

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

生後44日ならそんな感じです

今後増えていきますよ!
3ヶ月ぐらいになるとあやしたら声を出して笑っていました

今となっては生理的微笑が懐かしくなります
寝入り前に笑うの可愛かったな〜
今のうちに堪能してください☺️

  • ままりん🍎

    ままりん🍎

    ありがとうございます!
    まだ少なくてさみしいですが、だんだん増えてくるのを楽しみに、がんばります!

    • 1時間前
るな

今後増えていくと思います!
5ヶ月くらいが超可愛くて、目が合うだけで笑うのでレジに並んでいても後ろの人にまでにこにこしてました🤭

今は5ヶ月の時ほど一筋縄ではいかなくなり、目合わせてもえ?なに?みたいな顔される時もあります😇🥺