
抗生剤とプロバイオティクスについてお聞きしたいです。4回目の凍結胚移…
抗生剤とプロバイオティクスについてお聞きしたいです。
4回目の凍結胚移植を控えており、今日初めてSEET法をしてもらいました。子宮内感染予防としてトミロンという抗生剤を今日から胚移植後まで合わせて5日分飲むように言われ飲んでいます。
以前、子宮内フローラの検査をした際、ラクトバチルスが0%だったためプロバイオティクスのサプリを膣剤として使っているのですが、抗生剤を飲むことによってせっかく増えたラクトバチルス菌が肝心な移植の時期に死滅してしまうのではないかと心配です。
看護婦さんに聞いたら「大丈夫ですよ」とだけ言われたのですが、ネットで調べているとやっぱり抗生剤は良い菌も死滅させるという情報がたくさんあって…。
同じようにプロバイオティクス使用しながら抗生剤飲んで妊娠された方いらっしゃいますか?
- mi-ya♡

ママ
子宮内感染したら元も子もなくなりますよね。
そういう検査にどれぐらい意味があるのか分からないですが医療者側として抗生剤が妊娠に影響を及ぼすリスクより子宮内感染によるリスクのがはるかに高いと思います。
コメント