コメント
はじめてのママリ🔰
不妊治療2年通ってました。
男性不妊で最初から顕微授精一択です。
4回移植しました。
1度めは8週で流産、2度めは化学流産、3度めは陰性、4度めでやっと25週まできてます。
期待はしない方がいいです。後半は心を無にして歯科検診にでも通ってるつもりで通ってました。陰性だった時はショックだったけど仕方ないなで済みましたが、一度陽性出たのにダメだった時は喜ばせて落とされる感覚で、情緒崩壊しました。無で淡々と作業をこなす気持ちでいる方が楽です😇
はじめてのママリ🔰
私も22日に初の凍結胚移植をします🥚
今はワクワクしてしまってるので、ダメだった時のメンタルが心配です😔
クリニックで陰性と言われたら泣いてしまいそうなので、5日目~7日目あたりで検査薬やろうかなと思います!
-
はじめてのママリ
近いですね!
判定日は10日後くらいですか??
めっちゃわかります…
期待しすぎると陰性だったときショックデカそうなので…😭
私も移植〜6日目あたりにはフライングしたいなと考えてます。- 47分前
はじめてのママリ
不妊治療クリニックは通って3年目になるんです。
タイミング、シリンジ、FT手術と段階踏んできての体外なのでこれでもだめやったときのショックがこわくて…
旦那の性液検査は全然大丈夫でした😭
顕微ではなく一般体外になりました。
歯医者感覚ですか…😂
いつも高速道路使って通ってるので、1日がかりで通っるので、やはりメンタル体力金銭面もあるので、なんとか今回の採卵の数、移植3回目くらいまでには妊娠できたらいいな…という気持ちです😭