
喘息が悪化して病院にきています。ネプライザーをしてもそんなに変わら…
喘息が悪化して病院にきています。
ネプライザーをしてもそんなに変わらず、今はステロイドの点滴をしています。一番下の子が1歳になったばかりで旦那が今みていますがずっと泣いていてこのままじゃ死んでしまいそうなくらい泣いています。
抱っこしてもあやしても何してもだめみたいです。
私の母でも泣き止まないです。。
入院したほうがいいと言われましたが状況が厳しいなら帰宅してまた通院で と診察のときに言われましたがなかなか症状が回復せず不安です。
赤ちゃん一緒に入院できる病院などはあるのでしょうか?
看護師さんに相談したら冷たくあしらわれてしまいました。。
けど本当に家族がいない場合とかどうするのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

スポンジ
赤ちゃんといっしょに入院はなかなか無理な話だと思います。
預ける場所がない人はベビーシッター雇ったり、乳児院などにショートステイ頼んだりします。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ベビーシッターは泊まり込みでしてくれるのでしょうか?
スポンジ
泊まり込み対応可能の人が来てくれますが、料金はかなり高くなりますね😓
はじめてのママリ🔰
どのサイトでみたらいいでしょうか?
もう何してもだめな状態で私も辛くて😢
スポンジ
有名どころだとキッズラインやポピンズなどですかね。
お泊まり保育、ベビーシッターと入れると出てくると思います。
はじめてのママリ🔰
キッズライン登録してみましたが、顔合わせなどしないといけないらしくすぐには利用できなさそうです😢
スポンジ
え、そこはもうご主人がお母様に任せてやってもらったら良くないですか?
なんでも自分でって思ってたら治る物も治らないですよ。
とりあえずお急ぎ審査でやってみたら良いと思います。今後もこういう事態あるかもそれませんし。
顔合わせの内容調べたら大体出てくるし、なんなら聞いたら良いです。
で面談行く人がわからない内容携帯でバーっと書き出しておくっとけば良い。
面談なしのベビーシッターはほぼないです。
はじめてのママリ🔰
面談は、電話とかではなく会わないといけないんでしょうか!?
スポンジ
キッズラインはズームとかでリモートできたと思いますよ