
年長就学前女の子。性格、発達?気になります。現在5歳です知的障害はな…
年長就学前女の子。性格、発達?気になります。
現在5歳です
知的障害はないと思います。身辺自立などはしっかりしていますが多少愛着に問題があるのか、衝動性も少しあり、癇癪も少しあります。
保育園ではほとんどありませんが、友達が自分より先になりかできていると強い言い方をして怒る時があったとのこと。沢山はないので先生から言われたことはなく、私がまだ聞き出すと本当に時々そんな場面があったと言われました。
他の人を褒めると、
すぐに〇〇はじゃあダメなんだねとか言います。
家ではもう少しワガママなところも出て、美術館などに行くと下の3歳はじっと絵を観れるのに、
「つまらない、あめ食べたい」とか嫌なことを連続して言って駄々を捏ねます。
お稽古ごととかでは優等生というか問題は出ません。むしろ良い子で通っています。
自分から新しいところに入るのは全然できず、口は慣れるときついくせに、、、言い方もきついです。
1番気になるのは、話しかけられても身体を向けずにいるこもがあること。目を合わせて話しなさいというと、正面だと私だと合うことも多いけど、友達に話仕掛けられても私がほとんどそん何か見ていないけど、あんまり顔をじっと見ずに話しているように思うのです。
弟のことは、いじめると言うかおもちゃで喧嘩はあるけど、基本的に可愛がっています
- はじめてのママ🔰
コメント