![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Luna☪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Luna☪
26週でシロッカーしました´`*
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
もう、遅いかも知れませんが…
3人目の子はシロッカーをして36週で早産でした。
-
りんご
コメントありがとうございます!
抜糸する前に出産になってしまいましたか?!>_<- 6月27日
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
私は帝王切開だったので、38週に帝王切開ついでに抜糸の予定でした。
3人目は予定より2週間早く、2分おきの陣痛がきてたので、抜糸は帝王切開後にしてもらいました
-
りんご
予定日より早く陣痛が来たのですね>_<36週までの間は自宅安静とかでしたか?普通に生活されておりましたか?
- 6月28日
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
記憶があいまいですが、14週ぐらいにシロッカーをして6ヶ月ぐらいまで張り止めを飲みながら仕事をしてました。
1日4回飲んでも、張ったりしてたので6カ月から休みをもらいそのまま産休入って2週間後に生まれた感じです。
-
りんご
産休に入ってからも家事などは通常通りされておりましたか?>_<
お子さんがいらっしゃるとゆっくり自宅安静はなかなか難しいですよね?😵
あと、抜糸前の子宮頸管の長さどれぐらいだったか覚えておりますか?
質問ばかりすみません😞
もし覚えてたら教えてください!- 6月29日
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
家事はできる範囲でしてました。お腹が張ったら横になる!
もう、縛ってるし、子供もいるから安静にと言っても無理でしょう?という感じでした。
頚管長は言われたことがないのでどのくらいかわからないのですが、帝王切開前日には危ないからとトイレ以外安静にと言われ、帝王切開の時は子宮が開いてたと言われました。
要は縛ってなかったらすでに生まれてたんだろうなと思います。
-
りんご
何もしないとか無理ですもんね(*_*)
縛ってて本当に良かったですね💦
36週までは安静にと先生に言わたので、無理せずお腹が張れば横になります!色々教えて頂きありがとうございました!- 6月30日
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
元気な子を産んでくださいね。
-
りんご
ありがとうございます^ ^
陣痛も怖いですが、頑張って元気な子産みたいと思います(o^^o)♡- 7月1日
-
ぱんだ
横からすみません。3人目以降はどうでしたか?やはりシロッカー手術などしたのでしょうか?いま二人目で子宮頸管無力症になってしまい、安定期で破水などしてしまったので3人目などが不安で…
- 7月19日
-
かわめ
4人目まではシロッカーしました。
今回、5人目がお腹にいますが、熊本地震の影響で、違う病院にかかっており、そこの先生はシロッカーをあまり勧めてないとのことで(先生により考えが違うみたいです)今回はシロッカーをしてません。
でも、お腹は張りますが、シロッカーをしたときほどではないような…
シロッカーをした刺激でお腹が張る人もいるみたいなので、良し悪しみたいです。でも、早産の心配は尽きないです- 7月20日
-
ぱんだ
返信ありがとうございます。やはりシロッカーしているのですね、ですが、4人も無事産み、また妊娠しているとの事でかなり希望がもてました。シロッカーしなくても出産出来るかもしれないんですね?でも、それも怖いですよね、、無力症でもシロッカーオススメしない方針もあるんですね?今回はシロッカーしていなくても無事出産出来ることを祈ってます。
eriiiiさん、この場をお借りしてすみませんでしたm(_ _)m- 7月20日
りんご
コメントありがとうございます!手術後、子宮頸管どれくらい短くなりました?>_<37週まで大丈夫でしたか??
Luna☪
退院後の頚管は1.8とかだったような…
とにかくなんとか糸で耐えてるよと診察の度に言われてました 笑
私も退院後は安静指示が出てて、1日中ベッドの上で横になる毎日^^;
だけど、縛ってる安心感もあったので買い物に出かけたりもしちゃってました 笑
糸が耐えてくれ37週の抜糸まで大丈夫でした^^
りんご
私も最近の検診で1.8までまた短くなっていた為、自宅安静になりました>_<でも家事とかもしないとですし、ずっと横になるのも難しいので、抜糸まで耐えれるか心配になりました😰
LaLaさんは抜糸後すぐに出産になりましたか?^ ^
Luna☪
あ、家事…、そうですよね(。í _ ì。)
はい、抜糸2日後に出産でした 笑
りんご
LaLaさんはいつも通り家事されてましたか?(*´ω`*)
わっ!やっぱり予定より早く産まれたんですね😂
Luna☪
私は同居してるので家事などは一切せずでした( › ‹ )!
なのでEriiiiiさんも無理なさらないようにして下さいね!縛ってあっても張りの強い人は糸を突き破って羊水の膜が出てきちゃうみたいなのでヽ(´o`;
早かったですね、ほんと 笑
りんご
そんな事もあるんですね(°_°)
なるべく無理せず過ごしたいと思います>_<
私予定日9月頭なんですが、8月中に出て来るかもですね😂
Luna☪
私の実家だったので(^ロ^;
可能性はありますよね♡
抜糸は怖くないですか?笑
りんご
抜糸は意外と一瞬で怖くなかったーなどの口コミ見たので、大した事ないと思っているのですが、、笑
LaLaさんどうでしたか?😱
Luna☪
私は痛いと言う口コミを見ていたのでドキドキでしたよー笑
やっぱ痛くなくはなかったです( ; ›ω‹ )
痛いと言っておきますね^^;
しかも1回で取ることが出来ず残りは出産後に取りました💦
シロッカーした人は抜糸も痛いし陣痛も痛いしで痛さに耐える事が多いですよね~笑
りんご
痛いんですかー😱
覚悟しておきます、、😭
ほんとそうですよねー笑
陣痛も今から怖いです😂
Luna☪
でも、なんとか耐えられる痛さだったんで大丈夫ですよ 笑
陣痛も怖いですよね~^^;
りんご
あまりビビらず行きます!笑
陣痛はどんなものか想像もできないですね😂
陣痛きてから出産まで早かったですか?(*´ω`*)
Luna☪
そうですね、ビビらず!(ˆᴗˆ)
陣痛から出産まで5時間でしたよ♪♪
抜糸した時点で子宮口3センチ開いてたので 笑
りんご
5時間ですか!
早い方ですよね?(*´ω`*)
抜糸の時点で3センチだったんですね!そりゃ早く産まれてきますね笑