※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が米を食べてくれません💦1歳の息子です。少し前までは食べてくれて…

子供が米を食べてくれません💦
1歳の息子です。

少し前までは食べてくれてましたが1週間ほど前から食べなくなりました。

軟飯×
大人と同じ×
おにぎりにして手づかみ×
海苔つけてみる×
焼きおにぎりにしてみる×
ふりかけかける×

です…どうしたらいいんでしょうか。

うどんやパンは下から好きじゃなくて食べてくれません💦

もうミルクやフォロミも飲んでくれなくなって1歳前に卒ミしていて栄養がとれてません。
助けてください😭

コメント

ナツ花

逆に重湯まで戻してみてもだめですかね?💦
偏食始まる時期ですよね(>_<)💦

炊き込みご飯にする
お餅
せんべい
ケーキ類(キッシュやケークサレ)
その辺でもいいとおもいます!

  • ママリ

    ママリ

    ご飯だけでなくスープ類なども基本全部口から吐き出してきます💦

    アドバイスありがとうございます!
    どれもやったことなかったのでやってみます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちもご飯を食べなくなってきてしまって、出汁を入れて出汁ご飯にしてみたり、バターを入れてバターご飯にしてみたら食べてくれました!
保育園でも、出汁の味をするものはやはり完食しやすいみたいですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    出汁は何使ってますか?
    味が濃いものが良くなったんですかね💦
    これまでも味は割とつけてきてはいたのですが、、、

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは食塩無添加の本かつおだしを入れてみたり(スーパーとかで売ってます!)、バターは風味付け程度に入れてます😃トップバリューの身体にいいグラスフェッドバターというのを使ってますが、無ければ普通のでも大丈夫かと🙆🏻
味が濃いと食べてくれるのですが、保育園では出汁の味でパクパク食べてくれているらしいので、試行錯誤してます……!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違ってここに書いてしまいました💦上への回答です!すみません🙇‍♀️💦

    • 4時間前