
2〜3歳で昼寝なしで19〜20時くらいに寝かしつけをする方、午後はどんな…
2〜3歳で昼寝なしで19〜20時くらいに寝かしつけをする方、午後はどんなスケジュールで動いてますか?
またその時間に寝た場合、お子さんは朝何時に目を覚ましますか?
2歳10ヶ月の息子が幼稚園に通い出してから昼寝のリズムが崩れてしまい悩んでいます。
16時頃からウトウトしだし私が家事やトイレなどで少し傍を離れるとそのまま20時くらいまで寝てしまいます。(何をしても起きない)
そこから夕飯を食べさせ、寝かしつけが完了するのは23時…これで朝6時台前半に自然覚醒します。
なんとか昼寝させずに早寝させる方向にしたいのでスケジュールや気を付けてる事などを教えてください。
1番の杞憂は17時台に夕飯の準備をしている間に寝落ちすることです…。
- ママリ(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夕飯は事前にすぐ出せるよう準備しておいて、16時くらいにお風呂、17時半くらいには早めに夕飯食べてすぐ就寝とかどうですかね?

はじめてのママリ🔰
夕方ご飯でそのまま寝かせたらどうですかね?
同じ感じですが、強制で18時には起こすようにしてます。うちの子はそれでも夜20時には寝ますね😭
-
ママリ
回答ありがとうございます!
18時に起きて20時に寝られるのすごいです😳
本当に何しても起きなくて…最終手段で抱き上げて無理矢理起こすと1時間フルパワーギャン泣きをした後にまた寝落ちします…😇- 6時間前

はじめてのママリ
14:00 幼稚園お迎え
14:30-16:30 児童館
17:00 お風呂
18:00 夕飯
19:00-19:30 一緒に遊ぶ
19:30 ベッドに移動
20:30 就寝
3月末生まれなので3歳0ヶ月からこのスケジュールです!
夕飯は午前中に作ってます!
あと、幼稚園のあと児童館行かないと寝ちゃうので雨の日以外は毎日行ってます🏃
-
ママリ
幼稚園に行くと毎回靴と靴下が泥だらけになるので直帰以外の発想がありませんでした…!
児童館で時間を潰すのはかなり良いですね😳
回答ありがとうございました!- 6時間前

(๑•ω•๑)✧
17:30 晩ご飯
18:30 お風呂
19:00 寝室
20:00〜20:30 就寝
です☺️
晩御飯の前にお風呂入れる日は先に入れちゃってます!
-
ママリ
やっぱり17時台にご飯が良さそうですね。
早めに食べさせてその後も起きていられそうなら少し遊んでって感じでやってみます!
回答ありがとうございました✨- 3時間前
ママリ
そうですね、17時半夕飯開始くらいがギリギリなラインな気がします🤔
夕飯は幼稚園の間になるべく作っちゃいます!
回答ありがとうございました!