※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねんど
ココロ・悩み

こどもを保育園に送ったけど、なかなか私から離れられずにぐずぐずして…

こどもを保育園に送ったけど、なかなか私から離れられずにぐずぐずしてる時の先生の表情ががっかりしたようなまたかと思っているような表情になっていてグサっときた

スッと行って欲しい

度々迷惑かけていて申し訳ないと思っているけど、送迎のその瞬間だけでも笑顔で受け入れてもらえたらとわがままだけど思ってしまう
子どもの発達の事で悩んでいたところだったからさらにグサッとくるものがあり辛い

コメント

はじめてのママリ🔰

笑顔で回収するのは先生の仕事ですもんね😂

はじめてのママリ🔰

先生も声かけとかしてくれたらいいのに😭私は年少の時に「朝はご機嫌で登園させてください」って言われたことありますよ🫠なんかもう消えたくなりました🫠周りも泣いてる子いるのになんでうちだけ言われてるんだろって🫠
今年長ですが、タッチしてから!もう一回!とか言われてだらだら先延ばし?されちゃうので、もう終わり!はい行ってらっしゃい!おねがいしまーす!ってささっと帰っちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰

うちは逆パターンです。
もうそろそろ通って1回ですが、泣いたのは慣らし中の2回ほど、迎えに行って泣いたのもはじめの5日間ほど
あとは抱っこされてぼーっとしていて、バイバイしても特に反応なし。
最近は床においてもおもちゃの方に自分から行くようになってます。

わたしも発達不安がずっとあるので、保育士さんの態度がすごく気になってしまってしんどいです。

的はずれな回答すみません、でも私は 泣いてくれるってすごく羨ましいなって思いました。

ないものねだりなんですかね。