
コメント

はじめてのままり
同じですよ🙋🏼♀️
子供と夫が行ってからは
テレビ見ながらスマホ触って
動く日はスタバ行ったり買い物行ったり…
だらけてばっかりですよ🤣🙏

はじめてのママリ🔰
こんにちは。
わかりすぎてコメントします。
こどもたちが幼稚園や学校へ行くと、どっと疲れが出て家事もゆっくりになってしまいますよね😅💦
夫から日中暇でしょ?みたいに言われるのですが、正直暇では無いです!
買い物して帰って買ってきたものを入れる、そのほか色々な家事をしているとあっという間に午前中終了しますし、言うほどゆっくり座ってぼーっとする時間なんてないですよね?😂
-
ママリ
一人になると疲れがでて、発散しようとしてしまいます、、
それで無駄遣いしたり
私わりとぼーっとしちゃいます、、
迎えの時間近づいてきて焦ります- 6時間前

てんまま
そうなってしまったので、パートしています😂
-
ママリ
私も、2週間くらいだらけてて
今年中には働きたいです🥲- 6時間前

ます
私は子供行くまでに家事終わらせて、一緒に外出しちゃうことの方が多いですね!
ウィンドーショッピングしたり、買い物(普段のものも)したり、週一でジム行ったり。
家にいる時はジェルしたり、ミシンしたり。
一回だけ映画に行ったりもしてます。
この冬は友達が産休に入るので子供たち預かり入れて、会いに行こうかなと思ってます。
-
ママリ
わかります、そのまま外出して
ウォーキングしたり
買い出ししたり←ここで無駄遣い🥲
帰宅してからはダラダラしちゃって、、
人に会いに行くのいいですよね。
一人だからシャキッとしないのかもワタシの場合、、- 6時間前

3kidsママ
送り出すのが1日の中で一番疲れる仕事なので、その後はぐったりしている事が多いです笑。家にいる間は推しのYouTube再生回数に貢献しています笑😂
-
ママリ
わかりすぎます、、
幼稚園いってるのに
なんでこんなつかれてるんだろ?と思ったら送り出しに疲れてるんだなあと、、
とりあえずおわりましたが、、😇- 5時間前
ママリ
買い物行って、食べたりスマホしたり
ベッドで転がったり
そんなのが続いてます😅