※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食全く食べません、口に少しでも入れば吐くって言う感じです。本当…

離乳食全く食べません、口に少しでも入れば吐くって言う感じです。本当に食べなくてなにもしたらいいか分かりません。

食べるもの
おやつ(ハイハイやおこめ棒)
ヨーグルト
お茶、水
正直これしか食べなくて食べれるものからあげてと言われますがヨーグルトだけをあげるべきなのか迷います。
手づかみ食べもしましたが大量の嘔吐でそこから手づかみ食べもしなくなってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

食べないこはホントに食べないですよー
好きなもの食べさせておしっこうんち出てるならあまり心配いらないです。
うちも離乳食から食べなくて今五歳ですが今も小食です。でも元気に育ってます!

  • ママリ

    ママリ

    毎日おしっこうんち出ていて元気いっぱいです。好きなものから食べさせて慣れさせて言ってみます😭
    暖かいコメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も本当に食べなくて、吐き出してましたー!
9ヶ月くらいでやっと一回食。一歳過ぎてやっと二回食。って感じで、量も普通の子よりめっちゃ少なかったと思います。
今2歳半なんですが、やっぱ少食だし好き嫌いは相変わらず多いですが、離乳食期き比べるとだいぶ食べてくれるようになりました!大丈夫ですよ!いつか食べます!

  • ママリ

    ママリ

    1回食もまともに食べれなくて焦ってましたが少しずつですよね😭
    大丈夫という力強いお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちは6ヶ月から離乳食をはじめました!良く食べる子です。お野菜でも何が好きかを探ると良いかもです。うちはカブが好きでした。あとその子に寄って違うのでうちは11ヶ月だけどまだ手づかみで食べさせたりもしていないしやっと三回食も様子見ながらあげてます、たまごもまだあげてないです。助産院で聞いたら同じ野菜とかでも大丈夫よといわれたので似たような野菜ばかりあげてます。あと 全て鍋に入れて作る方が甘味がでるのか、茹で汁とかも凄い飲みます!あと玉ねぎも甘くて私は全てに玉ねぎを入れてます。