素麺のお湯で火傷し、水ぶくれが潰れた状態が続いています。アズノール軟膏やキズパワーパッドを試しましたが、改善が見られません。水に触れることが多く、ヒリヒリ感が続いています。自然治癒で治るものでしょうか。
※火傷の画像があるので苦手な方はご覧にならないでください🙇
1週間前のお昼、素麺のお湯で火傷し、すぐ水ぶくれになり、夕方には潰れました。
家にある息子のアズノール軟膏を塗って凌いでましたが、なかなか良くならず、昨日はキズパワーパッドも貼ってみましたが、貼り方も下手で中に水も入り、剥がしたらドロっとした感じに。
家事をするしトイレに行ったら手も新うわで、
水に触れないのは無理です。
それで今はこの画像のような状態で、何かで覆わないとヒリヒリしますし、一向に治らず。
これは自然治癒でいけるものでしょうか?
- ママ(6歳)
コメント
ママリ
痛そうですね😭😭😭
軟膏塗ってテープで留めて指サックとかどうでしょう?
水を使う時はゴム手袋、トイレの時も片手はゴム手袋つけちゃうとか💦
私も手にお湯がかかって火傷したことありますが自然治癒しました💦
病院に行っても軟膏だけなので🥲
ママリ
1度病院で診てもらった方がいいと思います💦
菌が入ってからでは遅いですし、表面のみの火傷なのか、思っていた以上に深い火傷なのかは判断難しいです💦
それに軟膏にも種類ありますし、もしかしたらフィブラストスプレーみたいな傷の治りを早くする薬を出してくれるかもですし😌
-
ママ
コメントいただきありがとうございます🙏🏼❤️❤️
ですよね🥺
私も行ったほうが良いかなと思っていたところです☺️
パートが飲食店で、溜水の中に手を突っ込んでお皿取り出したりするのでバイ菌が気になってました!
おっしゃるとおり、色んな軟膏の種類もきっとありそうですもんね😍
そのスプレーとても気になります!- 9月25日
ママ
コメントいただき感謝です🙏🏼
ご提案ありがとうございます😊
指サックしてみたのですがなんと、下から水が入ってきてしまって😂
ママリさんも同じようになったことあったんですね😭
痛いですよね💦
病院に行っても軟膏しかでないのですね😱
実は個人の飲食店で働いてまして、食器を溜水に浸してそこに手を突っ込むのですが、ゴム手袋とかしないとバイ菌が入りそうですよね😂
でも店長が、ゴム手袋は非効率だからとあまり認めてくれなくて…