
支援センターや公園、有料遊び場、図書館、市民センター、幼稚園や保育…
支援センターや公園、有料遊び場、図書館、市民センター、幼稚園や保育園の園庭開放など午前中は毎日のように遊びに行ってます。午後は家で本を読んだり、おもちゃで遊んだり、たまにはテレビを見たり、一緒にというほどでもないですがおやつを作ったりして過ごします。私の体力があれば午後も出かけることあります。
旦那はそれをよく思ってません。
小さいうちは家でママと2人でスキンシップとって遊ぶべきって感じです。また、小さいから覚えてないのに行く必要ないって感じです。
私からしたら、復職して幼稚園行きだすと、平日にゆっくり遊びに行くことは出来なくなるし、支援センターとかだって今だけしか行けないし、貴重な今の時間、たくさん思い出を作りたい、また色んな刺激を与えてあげたいと思って私なりにですが日々考えて育児してます。
娘は確かに覚えてないかもしれないけど、私は覚えてます。私の中に小さくて可愛い色んな表情の娘を焼き付けたいです。
それに出先で一緒に楽しく遊んでるし、家にいる時間もスキンシップとって遊んでます。
なんで反対されないといけないんでしょう?
バカですよね。幼い今は今しかない、今日が1番幼いのに。
夫の意見なんか聞かずに、色んなところに遊びに行くスタイルは変えませんが、イライラしたので吐き出させていただきました😂
読んでいただいた方がいらっしゃったら、ありがとうございます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

a🌿
わたしも復職前は平日毎日どこかに遊び行ってました!
無料のところがほとんどですが、、
私は息抜きにもなるし子供も楽しそうだし😌
家にはないおもちゃ、こういうの好きなんだって発見もあるし
子供同士の関わりも大事だと思うので家で引きこもってるよりいいと思います!!

はじめてのママリ🔰
小さいから覚えてないのに行く必要ない?
何を言ってるんですかねご主人
ちゃんとわかってるし覚えてますよ…
ママとのスキンシップはそりゃ大事ですけど外からの刺激の影響は計り知れないですよ!
他の子を見て学びますし、外でしかできない経験もあります
よく反論しないですね🥺
私その場でキレちゃいます
無視してどんどんお出かけして、外での娘さんの楽しそうな様子や家では見ない姿独り占めしちゃいましょう!
-
はじめてのママリ🔰
愚痴を読んでくださりありがとうございます😭
ほんとクソ旦那です😂
分かってますよね!何回も遊びに行くから好きなところだと、あ!ここだと思って走って行ったりしますもん!1歳って賢いですよね✨
ですよね!ずっと家にいて毎日同じおもちゃや絵本だと子供もつまらないですよね💦
私のこと多分舐めてるので、反論しても聞く耳持たないんですよね。もう諦めてます🥲
そうします!思いっきり遊んで私しか知らない娘の色んな表情独り占めします✨ありがとうございます。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私は夫には昼間何してか、本当のこと言ってないことありますよ笑
毎日聞かれませんが、たまに聞かれたら嘘ついてます笑
うちの場合は、支援センターとかで遊ぶ時間あるなら家を片付けてよ。って言う父親なんで😓
支援センターで毎日、写真撮ってるわけでもないし、本当のことを言うのは作品作った時位ですかねー
-
はじめてのママリ🔰
読んでくださりありがとうございます😭
そうなのですね!笑
遊ぶ時間あるなら片付けてって腹立ちますね😂子どもと遊ぶって、大事な育児の一貫だし、大変なんだぞ!って言ってやりたい。
世の中の男は分かってない人多いですねー😂- 57分前

はじめてのママリ🔰
わたしもご主人の言い分が理解出来ないです。確かに覚えてないかもしれない。でもその瞬間笑って楽しそうに過ごしてるのは事実で、いい刺激になって脳は活性化してるはず。いや絶対してる。
色んな場所に行って写真撮って、大きくなった子供が見ると愛されていた、大切にされていた、色々な場所に連れて行ってもらってたんだ😊
と、自己肯定感も爆上がりするらしいです。
是非いまのスタイルを貫いて欲しいです🙌
-
はじめてのママリ🔰
愚痴を読んでくださりありがとうございます😭
ですよね!楽しそうに遊んでるのにそれをやめるとかほんとないです。
今日も公園で同じくらいの子と砂遊びを楽しそうにしてました。お友達やそのママとも触れ合っててこれが刺激になってないわけないですよね😭脳も心もたくさん動いているはずです!
そうなんですね✨
それならなおさら今のスタイル変えたくないです!!
ありがとうございます😭- 47分前
はじめてのママリ🔰
読んでくださりありがとうございます。
そうですよね!家とは違う場所で色んなもの見たり遊んだり、それだけで子どもの頭や心は動かされてるし、同じくらいの子と遊ぶ経験も必要ですよね!保育園行ってないから尚更!
それにずっと家にこもって育児するのがどれだけ大変なことか分かってない😂
ありがとうございます😭自信もって思いっきり遊びます!!