※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が減少し、ミルクを足し始めたことに悩んでいます。今からでも母乳量を増やす方法はありますか。

悲しすぎる。。
生後4ヶ月の子完母で育てていましたが、
4ヶ月検診で体重増加がゆるやか(成長曲線を下まわる)
と指摘されてミルク足し始めました🍼

1ヶ月検診の時は、母乳量問題ないねと
言われていて、ずっと続けてきたのに、知らぬまに
母乳量減っていて、、
次男には申し訳なくて、あと何故だか悔しくて😭
(長男の時も完母でした)

急遽搾乳機を買って、さっき試したら
左右5分ずつ✖️2回やって、計30mg弱、、、

こんなに出てなかったのかとショックです。

希望が欲しいのですが、今からでも
母乳量増やせますか?
3ヶ月までに出る量が決まるって聞いたこと
あるんですけど、多少でも頑張りたいです。。

とりあえず温かい水分を意識して
沢山飲むことと、搾乳は続けてみるつもりです!

ps.赤ちゃんはのんだあと、割とにこやかなお顔
しているし、機嫌も悪く無いんです。。
ただ、授乳間隔は4ヶ月の割に空かなくて、
1.5〜2時間くらいで8〜9回くらいの授乳に
なってます。

コメント

はじめてのママリ🔰 

にこやかで機嫌がいいなら、◯ヶ月ならこのくらい間隔が空くみたいなことを考えず、ママリさんの体力気力が持つ限り頻回授乳でもいいんじゃないでしょうか?
私は4ヶ月くらいの時に一度枯れかけましたが、もう少し頑張りたくてとにかく飲みたがったら好きなだけあげるようにしました。もう1歳ですが「一日何回授乳してますか?」という質問に答えられないくらいには超頻回授乳ですがミルクはもう使ってなくて完母です。水分も離乳食もしっかり摂った上で飲みたがったら好きなだけあげてるし、添い乳で寝るので一日少なくとも30回はあげてると思います😅嬉しそうに飲んでます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もともと少食?と言うのか、あまり
    欲しがらないタイプの子みたいで😅
    なのでつい間隔空いてしまったのですが、頻回頑張ってみます💐
    30回の授乳はすごいですね!
    ママリさんの気力が✨
    ちゃんと要求に付き合って授乳しているところに凄く愛情を感じます♪

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

近くにあるかどうかわかりませんが、桶谷式の母乳相談室へ行き、マッサージを受けるのはどうでしょうか??
私は1ヶ月健診まで頻回授乳11回/日くらいで完母でしたが体重伸び悩み、病院の指導で1ヶ月健診後〜生後3ヶ月前半までミルク足してました。混合だった約2ヶ月間は母乳6〜8回/日とかに回数落ちてました。そんな中3ヶ月半で突然の哺乳瓶拒否により自動的に完母に再びなり、急遽母乳量増やさなくてはまずい!となりました💦そこで桶谷式行ったら明らかにおしっこの量も増えました!4ヶ月健診も母乳だけで足りてるとのことで、私個人としては桶谷式効果あったなと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ママリでもよく名前は聞いたことのある桶谷式ですね✨
    近くを探したらあったので、明日連絡してみます!(今日はお休みでした)料金はHPに初診5000円、再診3000円と買いてあったのですが、一般的ですか?💰
    宜しかったら教えて頂きたいです🙇

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の通ってるところも初診5000円、再診3500円なので、一般的だと思います!
    私がお世話になっているところは軌道に乗るまでは1〜2週間おきのペースでしたが、体重増えてきたら1ヶ月間隔とかに頻度を減らしてくれています!

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般的なんですね✨安心しました!
    詳しくありがとうございます😊
    頻度は明日電話で聞いてみます♪

    • 9月25日
deleted user

水分と栄養をとって、とにかく頻回授乳だと思います💦
ただ、あまり自分を追い詰めないでほしいなって思いました🥲
母乳もミルクも、要は赤ちゃんが大きくなるため。お腹いっぱいになって満足して眠るためにあると思うので…完母にこだわらなくても良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!完母に拘らなくていいのは頭ではわかっているのですが、頑張りたい気持ちもあって😭
    後悔したくないなって思っちゃいました、、でも、優しいコメントありがとうございます!無理しすぎないようにしますね♡

    • 9月25日
sar

過去の投稿に失礼致します。
私も現在同じような状態で、母乳量増やしたくて頑張っていますがその後どうですか?😰
母乳に拘るつもりはないのですが辞めるとなると寂しくなってしまって、、でも体重は気になるしと葛藤しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ちょっと長くなるので、結果から
    お伝えすると、
    今は完母に戻ることが出来ました❣️
    質問を投稿してからしばらく、1日1回ミルク120を夕方に足していました!
    それと同時期に、母乳を増やすために暖かい飲み物を暇を見つけては飲むようにして、食事にもスープをプラスしたりして、水分摂取を心掛けました!
    あとは、助産院に行って母乳マッサージ(古くなった母乳を出してもらうやつ)をやってもらいました!
    母乳出ないって思っていたのに、古くなった母乳が結構出てきて、そこから胸のハリも再開してきたような気がします😊
    前は夕方になると、母乳を飲ませても満腹にならないのか、ギャン泣きしててミルク足してましたが、それも必要なくなりました!
    体重も増えてきてます✨
    少しでも希望になれたら嬉しいです☺️

    • 10月20日
  • sar

    sar

    お返事ありがとうございます😭
    水分は多めに取っているのですが暖かいものも良いのですね!スープもプラスしてみます🫡
    母乳マッサージは何回か回数通われましたか?息子も昼頃の授乳後ギャン泣きでミルク足してます、、
    体重増えてきてよかったです😭♡私も頑張ります😭

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳マッサージは私は1回のみで
    定期的に通ったわけではないです!
    1回3000円で出来ました✨
    あまり気負いすぎず、ほどほどに
    挑戦してみて下さい!

    • 10月20日
  • sar

    sar

    私も行ってみます!心に余裕をもって挑戦してみます^ ^ご丁寧ありがとうございました😭♡

    • 10月20日