※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
妊娠・出産

妊娠糖尿病を経験し、元気な赤ちゃんを産んだ方はどれくらいいますか?妊糖によるリスクが不安です。

妊娠糖尿病だったけど、元気な赤ちゃん産んでその後赤ちゃん問題なく育ってる方ってどのぐらいおられますか?
妊糖になると張りやすいとか羊水過多や胎児死亡とか出てきて怖いです😭
明日産科受診と内科受診もあるのでびびってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目が妊娠糖尿病でした!ほとんどの方が何事もなく産まれてると思いますし、
気にしすぎずコントロールしていったら良いと思います!

  • 3児mama

    3児mama


    そうなんですか?🥺
    めちゃくちゃびびってます😭
    赤ちゃんに何かあったらどうしようって怖いですね😭

    • 9月24日
ぺんぎん

1人目の時妊娠糖尿病になりました。問題無く元気いっぱい育ち、体力ありあまる小学生になっています。
赤ちゃんに栄養を与えすぎるようで、どんどん大きくなってしまうので、産まれたの38週でも3300kgありました。早めに産まれてよかったです。
栄養管理は少しストレスでしたが、赤ちゃんの健康への影響はありせんでした。

  • 3児mama

    3児mama


    病院もなく元気なんですね🥺!!
    ぺんぎんさんは産後糖尿落ち着きましたか?
    栄養管理だけで自分で血糖などはかりましたか?

    • 9月24日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    産後は糖尿でていません。あと、2人目の時は妊娠糖尿病になりませんでした。

    私はインシュリンまではならず入院もありませんでした。栄養指導を受けた後、毎日血糖を測りました。指にチクっとするのはちょっと嫌ですけどね。

    • 9月24日
  • 3児mama

    3児mama


    指にチクってやっぱちょっと痛いです?😅😅

    • 9月25日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    まぁちょっと痛いです。大人が大騒ぎするようなほどでは無いですが。ただ毎食なので、ストレスではありますね。

    • 9月25日
ゆうき

1人目も2人目も妊娠糖尿病です!
特に問題なしです!!

  • 3児mama

    3児mama


    ありがとうございます😊

    • 9月25日