
遊びたい!が強くて寝ないです。大きくなるにつれて体力がついてきて、ど…
遊びたい!が強くて寝ないです。
大きくなるにつれて体力がついてきて、どんどん寝るのが遅くなって、今大体の日が22:30就寝です。
やれることはほとんどやり尽くしました。
プールをした日や、一日朝から遊んでた日、どんなに疲れていても寝ないです。
夕方、どこか行った帰りの車の中で眠そうにしたりしますが、家に着くと覚醒します。(というより、そのタイミングで寝かせたくないのもあります)
もう毎日のことで疲れきってしまい、娘にも「早く寝なさい!」ときつく当たってしまいます。
娘も無理矢理眠るのは嫌だろうし、私も怒りたくないです。
でも怒らないと聞いてくれません…
疲れてしまいました。。。
- ピケ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
園でお昼寝してますか?
ママも8時間くらい寝ると子供も寝る子になるかもです!
でも身体が元気なら睡眠少なくていい子なのかもです😭
ピケ
お昼寝は基本してません💦
たまに“おなかやすみ”と言って、机に突っ伏して?休む時間を取るときがあって、そのときに寝てしまうときがあるようです。
でもおなかやすみがない日でも寝ないです😓
しかも夜だけ眠くならないのです…帰りの車とか、ごはん中に眠くなる日もあるのですが😭