

ままリん
長女の時からおしゃぶり使ってます!ご機嫌な時以外はずっと咥えてますよ〜
保健師さんとか病院でも、今の時代はおしゃぶり積極的に使って問題ないって言われてるからどんどん使って〜って言ってました!慣れておくと外でぐずった時、どうしてもの時とかに使えて楽だし、おしゃぶりのおかげでセルフねんねだしかなーり助けられてます😌
ままリん
長女の時からおしゃぶり使ってます!ご機嫌な時以外はずっと咥えてますよ〜
保健師さんとか病院でも、今の時代はおしゃぶり積極的に使って問題ないって言われてるからどんどん使って〜って言ってました!慣れておくと外でぐずった時、どうしてもの時とかに使えて楽だし、おしゃぶりのおかげでセルフねんねだしかなーり助けられてます😌
「お風呂」に関する質問
3回食になったら、中々午前中に外出できなくなってしまったのは私だけでしょうか‥? 9ヶ月後半から3回食を開始し、7時半、11時半、16時に食べさせて18時にお風呂、19時〜19時半に寝るというリズムができてきました。 1…
旦那の態度に離婚を考えています。 旦那 朝6時に家を出て帰宅は19時すぎ 家事育児ほぼしない 夕食はおかず3品はないと嫌で大食い 私がご飯を作らないとコンビニで買い、一食1500円くらいかかるのが平気な人 外での仕事で…
旦那が、息子の習い事を辞めさせる方向に持っていこうとしてるのがイライラします。 1年生の息子は、くもんを始めて1年半が経ちます。 苦手だった音読もそれなりにスラスラ読めるようになり、算数も学校の授業よりもわり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント