
今生後2ヶ月であと10日で3ヶ月になる息子がいます👶🏻ミルクについて教…
今生後2ヶ月であと10日で3ヶ月になる息子がいます👶🏻
ミルクについて教えてください🍼
最近ミルクを飲む量が減ってきました💦
今日はこのあと一回ミルクを飲ませるとしても最大でトータル量640mlほどしかのんでいません。
以前は160を7回とか飲んでました
今は140飲む時もあれば100しか飲まないときもあります。
また日中も寝てしまい6時間とか空いてしまいます💦
140ミルクを作っていて100飲んだところで苦しそうにして乳首をはなしたりのげぞったりします。
満腹中枢もできてきたのかなとも思うのですが
それでも飲む量少ないよなとも思います。
同じくらいの月齢のお子様をお持ちの方、
ミルクの量や飲んでる最中に苦しそうに乳首を離したり
のげぞったりしますか?
- り(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの息子も3ヶ月過ぎてから飲みムラがすごくて1日トータル600くらいしか飲まない時もありました、、
今日はそんな飲みたくない気分なのかな〜と思って無理に飲ませませんでした!(一応160ml作りますが90mlしか飲まなかったり、、)
ミルクの途中苦しそうなら一度ゲップさせて休憩をしてみてはいかがでしょうか??
私の息子も休憩するとまた飲み始めたりしました!😊

ちょこふれーく
今週で生後3ヶ月になる息子👶🏻がいます🙋♀️
うちの子は数日前くらいから飲みムラが出始めて、飲むペースも15分ほどかかるようになったので乳首のサイズをS▶︎Mにサイズアップしてみました🙂↕️そしたら10分程度で飲むようになり、飲みムラも減りました😊
仰け反る事も多々あったので、体勢が辛いかな?と思い、授乳クッションをはさんで背中が辛くないようにしてみたら仰け反る事はなくなりました🙂↕️
補足で180ml×5回あげてます🍼
-
り
コメントありがとうございます!
乳首のサイズアップですね!!
試してみます!
ちなみに夜間飲ませてますか?
うちはよく寝てしまっていて起きなくて😭
途中でゲップさせても少し飲んだらまた乳首を離して苦しそうにするを繰り返すので授乳クッション使ってなかったので、使ってみます!- 29分前
-
ちょこふれーく
乳首のサイズが合わなくなってくると、吸いずらくなってミルクの出が悪くなり、それで時間がかかったり、飲みムラがでたり、吸うことに疲れて飲まなくなるみたいです🙌ぜひ試してみて下さい😊
うちの子も夜通し寝るので夜間は飲ませてないです!18~19時台にあげた🍼が最後になる事が多くて悩ましい所です😅なので一回量を少しずつ増やしてるところです🥺- 21分前
り
コメントありがとうございます!
この時期飲みむらはあるんですかね!
ゲップさせて飲ませても5ミリくらい飲んだらまた苦しそうにするを繰り返していて乳首で遊び始めて飲まないです😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!なかなか飲まないと心配ですよね、🥲
私が他に試したのは、乳首のサイズアップ(S→M)したり、飲みにくそうなら哺乳瓶の蓋?の部分を溢れない程度に緩くしてみたり逆にきつめに締めたりしました!🤔