
自分の兄弟がブラックリストになる時って身内であると支払い義務生じた…
自分の兄弟がブラックリストになる時って身内であると支払い義務生じたりしますか?
実妹が1人暮らししていた時電気代を滞納したり、美容医療をローンで組んでいるみたいですがそれも支払いを滞っていると母から話しを聞きました。
また水商売をしていて給料は手渡しで2年くらい前から働いていますが確定申告をしていないそうです。
収入なしと申請?し国保は払っているみたいです。
母や父は電気会社や以前住んでいた不動産から催促の電話が時々来て無視しているそうです。
私にきたことはありません。
母と父は離婚し母は生活保護を受けている状況です。
妹は去年結婚して旦那さんはホストを経営してるみたいですが、失業保険を受けていると聞いたり旦那さんも色々怪しくて妹の話しをきくと不安しかありません。
私が何か連帯保証人になったりしたことはないですが連絡先や住所は知られています。
今後私に支払いくることあるのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント

𝓢
連帯保証人になってない限りは大丈夫だと思います。
旦那も旦那のお兄さんもブラックですが特に家族に連絡などはないです🤔
ですが、催促状などがきていて無視だと状況は違いますかね...
はじめてのママリ🔰
連帯保証人にはなってはいけないですよね。
ブラックにはのっていても支払いはきっちり後で払っていると言う事ですか?
その場合旦那さんや旦那さんのお兄さんの支払いは自分で支払ったり親に出してもらったりと言う感じですか?