
お腹の張りが頻繁にあり、上の子の世話で横になれない状況。二人目、三人目の妊娠中、お腹の張りはどうでしょうか?動き回る子供に困っています。
五ヶ月を過ぎてから、お腹の張りが頻繁に起こります。横になればすぐ直るので以前先生に聞いた時も、横になってて治れば問題ない張りだからと言われたこともあり過ごしてきましたがやはり上の子がいると横になってる訳にもいかずで、、。そこで質問なのですが、二人目、三人目を妊娠されてる方、お腹の張りはどんな感じですか?DVDなどを見せても男の子だからか、じっとして見ててくれることもなく、常に危ない所に登ったり何かしようとしたりするので動かなきゃいけないことも多いので困っています。二人目を死産しているので余計慎重になってしまってるのかもですが、、、。
- よーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

みいmama
うちも安定期入ってから
張りが気になっており
検診の度に相談してました。
からの、つい先日
切迫気味と診断受けました><。
安静にと言われても
上の子のお世話があって
うちもイヤイヤだったり
落ち着かなかったりで
普通に動いちゃってます。
張り止めもらってますが
薬が切れる頃にわ
頻繁に張りますね( ´-` )
私の場合横になっても張るので
自分が楽な体勢でって感じです。
よーちゃん
なるほど、、切迫になると動けないし、でも実際動かなきゃいけないし、、って感じですよね😭💦
イヤイヤと重なるとこっちもイライラするしお腹も張るしでWパンチになって辛いですよね。明日病院行って相談してみようと思います😣!