保育園に預ける際、全日預けるのと午前中のみ預ける場合、どちらが保育士に迷惑をかけないか教えてください。早めに迎えに行くことで仕事が増えることはありますか。
【保育園関係者の方に質問⭐️
仕事休みの平日の保育園利用について】
平日に自分の用事を済ませるために
保育園に預けるとしたら
❶まるまる1日あずける
❷用事を午前中に済ませてお昼でお迎えに行く
どっちのほうが保育士さんに迷惑かけないですか?
(預けないのが一番良いのは重々承知です。)
早く迎えに行くことで、逆に仕事が増えちゃうとかあります?
私的には私用が済んだらすぐにお迎えに行ってあげたいなぁと考えてます、、、
- ちゆみ(1歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
保育士ですが、どちらでも大丈夫です🙆♀️
早いと仕事が増えるとかはないですが、連絡帳書けなくて口頭で様子をお伝えになったりはします😂
16時頃には来てくれたら嬉しいです🫡
はじめてのママリ🔰
どちらでも迷惑ではないです!
給食終わりすぐとかだと連絡帳が書けなかったりしますがそれでも大丈夫!と言ってくださったら助かります💦
お昼寝にかぶりそうなら寝かせてもいいのか、できるだけ起こしていて欲しいのか伝えておいてもらえるとやりやすいです🙆♀️
早迎えでもいつも通りでも事前に時間を伝えてもらえたらその時間に向けて準備するので大丈夫ですよ〜
-
ちゆみ
ありがとうございます😭💓
そんなに色々配慮してもらって感謝しかないです😢✨- 9月24日
ちゆみ
神さまみたいな回答ですね😭✨
いつもご苦労さまです!感謝です!