※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rrr
家事・料理

食洗機の使い方教えてください🙇🏻‍♀️‪‪ネットで調べてみましたが、素材名…

食洗機の使い方教えてください🙇🏻‍♀️‪‪

ネットで調べてみましたが、素材名ばかりなので
実際の物で教えて頂けたら嬉しいです!


①何が食洗機ダメですか??
②100均のお皿とかは割れやすいのでしょうか?
③食洗機の中で割れてしまったら、どう掃除するのでしょうか??




《お皿・コップ》
プラスチック、木、シリコン、陶器、ガラス、
味噌汁入れる感じの漆の器

《調理器具》
ティファールなどの普通のフライパンや鍋
ステンレス系のおたま等調理器具

《その他》
プラスチック、アルミ系のお弁当箱
水筒

コメント

ままり

木はダメですが木のスプーンは普通に入れてます!
木のお皿はもってません!
フライパンは加工に悪そうなので入れてません!
安い鍋とかはいれちゃってます!
安いお皿でも割れたことないです!
割れたことないのでわからないですが、ゴミが溜まるところにガラス片が溜まっていればそこを掃除、何回かから回しすればいいんじゃないでしょうか?

さくら🍯

①何がだめかと言うと表示に関わらず「これだめっぽいなー」ってやつはやめた方が良いです!
②食洗機に入れて割れた事ないです。傷はつきます。
コップなどの印刷は禿げます🧑‍🦲
③食洗機の中で割れてしまったら、どうするんですかね😅
割れそうなよっぽど薄いガラス?これは割れそうだなーって直感で感じた物は入れなければ良いと思います。
あとは耐熱温度が書いてあれば、それも参考にします!

木の皿は、うちのは結構傷ついたので、手洗い推奨です。自然のものは大切に扱った方が良いですね。

ステンレスマグ(食洗機不可)、ステンレスがどうかなっちゃうのか分からなくてずっと入れなかったんですけど、勇気を出して入れてみたらなんともなかったのでそれからは食洗機行きです。
買ったばかりの娘のステンレスボトル(食洗機不可)はまだ手洗いしてます。
ティファールの鍋(10年選手)は食洗機行きです。
買ったばかりのフライパン(食洗機不可)はまだ大切に洗ってます。
そのうち食洗機行きになると思います。

という具合で、9割くらい自分の感覚と経験値を積み上げて回してます笑

  • さくら🍯

    さくら🍯

    アルミのお弁当箱は結構傷ついたし、印刷はほぼ剥げるし、多分熱さで色がくすみました🙄(それでも手洗いの面倒臭さが勝って、食洗機行きでしたが笑)

    • 15分前