※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととさん
妊活

福岡市内で高度不妊治療・体外受精ができる病院を探しています。博多区に住んでおり、病院の情報や通院時の預け先について教えてください。

福岡市内での高度不妊治療・体外受精の病院を探しています。

福岡県外に住んでおり、夫の転勤で福岡市内に引越してきました。これまで住んでいた県外の病院で体外受精をして、凍結胚を凍結保存しています。(なお、治療していた病院では胚盤胞移送が不可能と言われました。移植だけ元の病院に通う形になる方向です。)

福岡市内で高度不妊治療が可能な病院を探しております。
住んでいるのは博多区です。

病院の様子、先生、治療内容、待ち時間など個人的な感想などなんでも構いませんので、コメントしてもらえると嬉しいです。
現在、10ヶ月の子どもがいます。
託児所、キッズルームがない病院もあるかと思いますので、通院の際に預け先などどうしていたかなども教えてもらえると助かります。

コメント

暑がり

ととさん、初めまして🤗
私も不妊治療をしてるんですけど
友達の紹介で日浅ウィメンズクリニックに通ってます!
大名にあるのですが、フロントに1人男性がいますがそれ以外はスタッフも先生も女性の方ばかりで、凄く通いやすいですよ。
色々相談しやすいですし、こちらの都合に合わせて動いてくださいます!
子供のプレイルームはありませんが、下の子を連れて受診されてる方も結構いますよ!
私は今、顕微受精をそこでやってます!
ちょっと難があるとしたら薬局が少し離れてるのと待ち時間は結構長いかなぁと思います!
でも、下に併設したカフェもありますし、外出もできるので良ければ検索してみてください!

  • ととさん

    ととさん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    日浅ウィメンズクリニックですね。
    初めて聞きました!
    通いやすい、相談しやすいのはいいですね☺️ありがとうございます。
    病院は待ち時間長いですよね…子連れでも受診できるのは有難いです。不妊治療クリニックは配慮の点から子連れ受診できない所もあるので…

    顕微授精頑張っていらっしゃるのですね。いい結果になるといいですね。お身体ご無理なさらないで下さいね♡

    • 9月24日
  • 暑がり

    暑がり

    お互いいい結果になるように頑張りましょうね💕

    • 9月25日
  • ととさん

    ととさん


    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️♡

    • 9月25日
  • 暑がり

    暑がり

    また、何かクリニックのことで聞きたいことがあれば遠慮なく聞いてくださいね😊

    • 9月25日
  • ととさん

    ととさん

    ありがとうございます♡
    ご親切にしていただいてとっても嬉しいです☺️

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿へのコメントで失礼いたします😊
すでに通院されるクリニックをお決めかもしれませんが、目に留まりましたのでコメントさせていただきます🙏🏻

ご存じかもしれませんが
もし博多区にお住まいでしたら「蔵元ウィメンズクリニック」もおすすめです💡
キッズルームも完備されています。

私自身、蔵元ウィメンズクリニックで体外受精を受け、1回目の胚移植で妊娠し、現在11か月の息子がいます。
クリニックは混雑していることが多かったですが、待ち時間は長くても1時間程度だったと思います(うろ覚えではありますが…)。

ネットで予約ができ、受付後の呼び出しもアプリで通知が届くので、とても便利に感じました。
患者さんが多いためか、先生方は淡々と対応される印象でしたが、看護師さんや受付の方は優しかったです😊

キッズルームについては、私はまだ利用したことがありませんが、初診では利用できないようです。
こちらもネットから予約できるようですので、ご確認いただければと思います。

また、上の方もおっしゃっていた「日浅レディースクリニック」にも、私は人工授精まで通院していました🌼
当時は開院したばかりだったため、体外受精からは蔵元に切り替えましたが、
先生も看護師さんもとても親切で、通いやすいクリニックだったと思います😊

少しでもご参考になれば嬉しいです🌸

  • ととさん

    ととさん


    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
    蔵元ウィメンズクリニックが1番通いやすいです。蔵元ウィメンズクリニックはかなり実績もあるようなので迷いました。
    先生が淡々としているという口コミも目にし、他院で初診の予約を取りました。
    看護師さん受付の方が優しい、待ち時間1時間程度であるならばいいですね☺️
    転院することもあると思うので今後の参考にさせていただきます。ご親切にありがとうございます♡

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長々と失礼しました💦
    私も2人目考えていて凍結胚が残っているのでまた蔵元にお世話になると思いますが、子連れだとどんな感じか少し不安です😅

    相性の良いクリニックが見つかると良いですね😊🌸

    • 10月14日
  • ととさん

    ととさん


    とんでもないです!
    子連れ受診、不妊治療は不安がいっぱいですよね😥
    息子が同じ月齢で嬉しいです♡

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月14日